異人たちとの夏に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『異人たちとの夏』に投稿された感想・評価

トウ

トウの感想・評価

-
世にも奇妙な物語の良回くらいの枠に収まってると思う
笹野高史がすでにおじいちゃんでワロタ、当時まだ40くらいらしい

このレビューはネタバレを含みます

片岡鶴太郎の父親良すぎた。
しかしなんだあの後半…。全然飲み込めてない。びっくりした。
浅草のシーンは日本の怪談って感じの不気味さ、秋吉さんのエロティックさが良い。
それと対比する現実の冷えた感じ、、

こちらはこちらで日本ならではの雰囲気が醸し出されていて良い。

親の前では皆いつまでも子どもなんだということを改めて感じる。どんなに時が経って姿形が変わっても。

併せて見ることでアンドリューヘイと…

>>続きを読む
ラストの超展開を除けば、誰もが共感できるノスタルジックな内容だったと思う。片岡鶴太郎の昭和感あふれる親父が良い。
麻衣

麻衣の感想・評価

3.7

『異人たち』と比較しながらふむふむと思って観ていたら、急にテイストが変わってめっちゃホラーになって楽しかった。夏だなあ。
『異人たち』のアダムと違って、原田には家族との確執もなければ、セクシュアリテ…

>>続きを読む
そら

そらの感想・評価

3.5

皆さんが仰る通り、
まさにノスタルジーでした👏

80年代のリアルな(?)浅草が素敵。

昭和時代の邦画って
普段あまり観ないので、
なんかもうそれだけで新鮮。


あのアイスクリームマシン
うちに…

>>続きを読む
色んな要素をごった煮にする大林監督。
ホラー、ノスタルジー、タブー、性愛。
フラグメントを抜き取ると同じ映画とは思えない。
鏡・写真のモチーフが良い。果たして私はそれを本当に観ているのだろうか?
りょ

りょの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

異人たちの予習として

若かりし鶴太郎が新鮮!

こういう存在を異人って言うのあんまり耳馴染み無い
そもそも異人って言わないもんな〜


救い出されて終わる笑うせえるすまんみたい

もっと不幸になっ…

>>続きを読む
『異人たち』との違いを堪能。想像とは違って大筋では同じだったので感心した。終盤のあの展開は完全にホラーで面食らってしまったけど。

あなたにおすすめの記事