愛と死の記録に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「愛と死の記録」に投稿された感想・評価

nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.0

蔵原惟繕監督作品!

渡さんの追悼で…

サユリストとしてはやはりこの作品を選びたい。
小百合さんのライフワーク原爆詩の朗読会の活動のきっかけである終戦20年後にこの映画のロケで訪れた広島と光夫さん…

>>続きを読む
mirei

mireiの感想・評価

4.0

「愛と死の記録」1966 蔵原惟繕 監督

やっと鑑賞ができた、なぜかよく行く高田馬場のTSUTAYAにも板橋のTSUTAYAにもなかった、AmazonプライムにもNetflixにもなかったが、Yo…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

「プレミアム・シネマ」にて渡哲也さん追悼放送。「西部警察」以後の彼しか知らないのでなかなか新鮮でしたが、やっぱり後年の方が渋くてかっこいい。相手役の吉永小百合は、原爆テーマにした映画に出過ぎている気…

>>続きを読む

戦争が終わっても、原爆の被害は終わらないというお話。
余命僅かな人を前に、もううちはあなたの妻よ、って言える愛の強さに泣いた。
原爆の辛さだけでなく、男女交際に対して時代が求めるモラルや作法が追い討…

>>続きを読む
こやち

こやちの感想・評価

3.7

戦後20年広島。原爆症の青年に渡哲也。ひたむきな愛を捧げる女性に吉永小百合。
暴走気味にも見える恋人たち。この時代ってこんな感じなのかしら。かえってそれがこの後の運命を予感させる。

滝沢修と芦川い…

>>続きを読む

戦後20年当時の広島の若者の青春。友達の企みで上手いこといく2人。ノーヘルでバイク2人乗り。キラキラしているようで原爆の影響が影を落とす。体に残る傷に精神障害に機能障害、差別。映画に描かれているより…

>>続きを読む
KT

KTの感想・評価

3.5
めちゃくちゃ若いので、逆に新鮮な感覚で見れてしまいました。
悲しい作品ですね…

渡哲也さん追悼放送

今さらながら、54年前の映画とは言え渡さんの若き頃の恋愛映画、しかも広島の被爆者という悲劇の主人公という役柄的は初めて…ヒロインが吉永小百合

モノクロの原爆被爆をテーマにした…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.6

戦後20年後の広島を舞台に、原爆症の青年と彼に愛を捧げる女性を描いた、蔵原惟繕監督の恋愛映画。最初のほうで描かれる二人のテンションの高さには圧倒されるが、やがて二人を襲う不幸を際立たせるための演出な…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.5

若き日の吉永小百合と渡哲也の共演作品。若い男女の悲恋のストーリー。男は印刷工として将来を嘱望されていたが、被爆二世のため白血病に倒れ帰らぬ人となる。男と結婚を誓い合った娘は悲観のあまり自らの命を絶つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事