嵐を呼ぶ十八人に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『嵐を呼ぶ十八人』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

‪「嵐を呼ぶ十八人 」‬
‪冒頭、瀬戸内海に面した造船。島崎は何処だとの声。積荷台車が坂道の草叢に落下、ぞろぞろと若い連中が歩く。河原で集団喧嘩、共同生活、町で女を買う、パチンコ、様々な代表者…本作…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.0
松竹時代の吉田喜重は苦手なものが多い。勢いだけの太陽族的な若者像がバカっぽくて苦手。

三人?七人?十人?いやいや。
人間若者十八人、だれが主役でもなく全員が主役でもない。その視点、驚異的な映画。
「おまえら人間やない、虫けらや!」
「……わいらよう知ってる 誰もわいらを人間扱いしてく…

>>続きを読む
WINSRIVER

WINSRIVERの感想・評価

4.0
十八人が走ったり、騒いだりするだけで絵になる。愛すべき映画。
A

Aの感想・評価

4.0

わたしたちと十八人の若者との間には島崎という網目がある。わたしたちは網目の外から彼らを見ているはずなのに網目の内に入ると彼らの中に組み込まれる。でも網目の内だと思ったら外にいたりして、何故だか観てい…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

3.8
チンピラ社外工18人を実に淡々と映している。出来事の結末なんぞどこふく風と云わんばかりにバスッと切られていく様が、妙なリアリティを持つ。いささか退屈な箇所はあるものの、それなりに楽しめた。
Nao

Naoの感想・評価

2.5
造船所に働く若者18人と世話役の主人公の日常を描いた退廃的群像劇。若者は世間に反発して荒れるように事件を引き起こしていく。松竹ヌーヴェルバーグ。

オモロー!!! まず18人のボンクラどもが集団でウヨウヨしている絵が、よい。ジョニートーのMAD探偵で7人がそろって口笛を吹きながら歩くシーンがあって、スゲーッと思ったけど、こちらはその2倍以上であ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.7
素晴らしい青春映画。
雨の中結婚式を外から見る十八人のショットで泣く。
tk33220

tk33220の感想・評価

4.5

傑作。十八人がそれぞれに大きな役割などを課せられるわけでもなく、ただただ動物的な集団として描かれる。早川保と香山美子の結婚式後、雨の中十八人が佇んでいる際の切り返しが何も心理的でないのに感動的。二段…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事