悪魔の往く町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「悪魔の往く町」に投稿された感想・評価

木木

木木の感想・評価

3.9
だれることもなく最後まで疾走するジュールス・ファースマン脚本すげえ。見世物小屋、タロットカード、酒
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

ギレルモ・デル・トロ監督の新作『ナイトメア・アリー』の原作『Nitmare Alley』の最初の映画化作品。

新しい『ナイトメア・アリー』を観た後なので、なるほどここが違うのね的な見方になってしま…

>>続きを読む

["吊るされた男だ、注意しろ"] 70点

ギレルモ・デル・トロ『ナイトメア・アリー』が150分もあることを知って躊躇しているので40分短いこちらから。詐欺師なので、一応スピリチュアルなんてないっす…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

3.9

本作を見て初めてデル・トロ版の良さがじわじわと伝わってきた。

そもそもの本作がノワールとしてレベルが高く、デル・トロは良い作品を選んだと思うし、良い脚色の仕方をしたと思う。

どちらもそれぞれ良さ…

>>続きを読む
Makiko

Makikoの感想・評価

3.4

『ナイトメア・アリー』の予習。
脚本の映画。主人公が胡散臭いメンタリストだった。皮肉な物語で、トリックで人の心を操れると思っていた男が、協力者と思われたカウンセラーの女に裏切られ、たかが占いだと馬鹿…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

4.0

虚栄心・オカルト・妬み嫉み・アル中など、人間の暗部フルコースな映画で最高!。奇術師でありペテン師であるタイロン・パワーの成り上がりピカレスクロマンで非常に面白く、読心術がバレるかバレないかのサスペン…

>>続きを読む
見せ物小屋の客引きから、次々と女を手玉に取りながら成り上がっていくタイロン・パワーの悪の魅力満載の傑作。
ギラつくような野心を現すパワーのきれいな下睫毛。そして、その下世話さ!
映画男

映画男の感想・評価

4.0
名作。読唇術を覚えて成り上がった芝居人の栄光と転落。最初から最後まで楽しめました。
nao

naoの感想・評価

4.0

スタンは人間の欲深さと男性の卑しさの象徴のような感じ
あれほどまでに蔑んでいたギークになっていく姿が皮肉めいていて良い
年増の女だと切り捨てたジーナのタロット占いの呪縛から逃れられず、同類だと信頼を…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

それまでは目立つこともなかった先代のアル中読心術師が急にどアップでスキルを見せつけるとこめちゃ迫力あった。
ガキはみんな犬飼ってるて暴論もその迫力にそうかもとか思っちゃいそう。
警察のガサを長時間か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事