007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「007/リビング・デイライツ」に投稿された感想・評価

WAKISON

WAKISONの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます


007シリーズ 15作目
ティモシー・ダルトン編
第1弾

ボンドガールは
チェロガール
おっちょこちょい
チェロケースにライフル

敵は亡命ソ連幹部
偽りの亡命
武器商人とつるんでアヘン

チェ…

>>続きを読む
alexilalas

alexilalasの感想・評価

3.0
アリアム・ダボ可愛すぎんか?

ボンドガールって、毎回可愛いのにポンコツメンヘラやん。
keita

keitaの感想・評価

3.0
初ティモシーダルトン

この人2作しかやってないのにめちゃくちゃいい
もっと観たかった、次でラストとか早すぎ
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.0

007シリーズ第15作。
4代目ジェームス・ボンド、ティモシー・ダルトン第1作目。

3代目ロジャー・ムーアがコミカル路線と揶揄されたからか、何か全体的に真面目すぎる印象。“ボンド映画”というよりも…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.9

チェコ、プラティスラヴァ。KGB高官のコスコフから亡命の打診があり、ジェームズ・ボンドはコスコフを狙うKGB狙撃手の「始末」のため現地入りする。

コンサート会場から、コスコフは無事ボンドらの元に…

>>続きを読む
HN

HNの感想・評価

2.5
ストーリーが良くアクションシーンも濃いめ。
ボンドカーのガジェットを一度にたくさん使ってるの珍しい。

このレビューはネタバレを含みます

202207161
シリアス路線に変更したお陰で緊張感と説得力が増してます👍
ボンドガールのマリアム・ダボも素敵です✨

監督がジョングレンじゃなければもっと良かったかも?😅
mika

mikaの感想・評価

3.0

4代目ボンドは、初鑑賞です。
でもA-haが歌う主題歌に聞き覚えはあったんですが、全く作品とリンクしてなかったですねぇ。。。

冷戦時代を背景に、MI6のスパイ暗殺事件を追うボンドが、KGBや武器密…

>>続きを読む
Lie

Lieの感想・評価

2.5

敵役も面白味があり、アクションも派手で良いのだけど、何か物足りない。あんなにオカシイと思ってたスパイ・コントを期待している私がいる。あと4代目ボンドはなんかこう…濃いな。顔が。2-3代目が薄味だった…

>>続きを読む
2021.11.14(日)
もともと主題歌の方になじみがあった作品。

ティモシー・ダルトンのボンドは…
007シリーズを観ていることを忘れてしまう感じ^^;

飛行機でのシーンが迫力満点。

あなたにおすすめの記事