007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 62ページ目

「007/リビング・デイライツ」に投稿された感想・評価

ボンドガールすっごいタイプ
ティモシーボンドはもっとやって欲しかったなぁ
真面目さとユーモアのバランスが1番ちょうどよかったと思う
まあロジャーボンドで慣れてると面白くないと思ってしまうのは仕方ない…

>>続きを読む

007、ダルトンのリビングデイライツ


 2012年4月20日 15時48分レビュー。

 

1987年脚本リチャードメイボウム、マイケルGウィルソン。音楽ジョンバリー。監督ジョングレン。

ま…

>>続きを読む
20141124

Tダルトン第一作。はまっている。笑顔がすてき。
 しかし、Qとかだんだん歳とってきたな。
 アフガンの場面あたりは、かなりシリアス。
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5
 さすが舞台俳優。

確かに完璧なイケメンではないし、スマートさに欠ける野蛮さも孕んだ007。
女子受けはしないでしょうが(笑)
面白さで言えば上位に入ります。
私的に。

主題歌がめっちゃ好き。
SoyKaholly

SoyKahollyの感想・評価

3.5
久しぶりに見たJB。
手汗が半端なかったよ!
ロジャーが一番と思っていたけど、ティモシーかっこいい!!

「スパイ皆殺し作戦」

軍事演習中に殺人事件が起こり、007が犯人を追うところから始まる。

本作ではティモシー・ダルトンが007を演じる。ロジャー・ムーアよりもスパイ感は増してる印象。

亡命した…

>>続きを読む

007シリーズ15作目。
ティモシー・ダルトン主演。
4代目ボンドのティモシー・ダルトンのデビュー作。
個人的に1番好きなボンドです。今までにない傾向のボンドガールに愛らしく感じます。今作から過去の…

>>続きを読む
ボンド役次第で雰囲気は変わりますがベースはぶれてないので正直どれも愉しめるシリーズですよね。T.ダルトンも悪くないと思いますよ。

〖70mm版〗
【字幕版】
●'87 9/27
『東京国際映画祭』にて上映
配給: UIP
ワイド(PANAVISION/シネスコ)
DOLBY STEREO
′87 9/27 18:30~ NH…

>>続きを読む
僕は好みの四代目ボンド!

ティモシー・ダルトンも狙いは
今の六代目、ダニエル・クレイグのボンドと同じで
骨太アクション007を目指したのでしょうが・・・
力不足だったのでしょうね。

あなたにおすすめの記事