こんなクソみたいな現実よりも、あの戦場のほうが生き甲斐がある。
午前十時の映画祭より、初鑑賞が劇場というありがたさ。
本作の監督はF.F.コッポラであるが、本作がそもそも製作が難航したという話は…
『ゴッド・ファーザー』の、フランシスフォードコッポラ監督によるベトナム戦争の狂気を描く巨編、、、凄まじい。
《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.8。『地獄の黙示録』。
ベトナム戦争における狂気、…
まずオリジナルの尺から。
戦争、というか命かけた任務も誰かの使い走りでしかない。色んな方面から人間を狂わせる。映画とはいえこの極限状態を想像して、今も同じように個人的恨みのない人間を任務だからとい…
なんか、ベトナム戦争もだしその他の戦争も意外とあんな感じなのかなって。
だんだん目的を見失って、サーフィンするためにくる人や、何のために人を殺すのか分からなくなる人。
誰が正義で誰が正義じゃないのか…
終盤の気持ち悪さ、暗さに吐きそうだった。映画館で見たら多分吐いてた。でも目が離せなかった。
カーツに対して憧れすらあったけど、会ってからはそれが文字通りぐちゃぐちゃになっていく感じ。
どう…解釈した…