僕らは同じじゃないか
70年代にこれ程の完成度の映画があったなんて知らなかった。圧倒的な迫力ととても繊細な緊迫感。フランシス・フォード・コッポラ監督が当時最高位の監督で全盛期であったことは揺るぎな…
道中の話はわかるが、大佐が出てきてからかなり難解。哲学的というかなんというか…
偶然、この映画を観た後に「暗殺の森」を鑑賞していたが、撮影監督が同じ方とのこと。確かに大佐が出てきたとき、影になってい…
ベトナム戦争時に、指揮系統を無視しカンボジアの奥地で自身の王国を築いているカーツ大佐を暗殺するよう命じられたウィラード大尉を描くアメリカ映画。
前半から中盤にかけて、ウィラード大尉の独白によってス…
BS録画鑑賞
他にも戦争映画で好きな映画もあるが…ちょっと違う枠で別格と言うか…エンタテーメントと別として、超絶的な凄い創造物的な風格を感じます。
かといって…ロバート・デュバルがミーハー的に好きに…
最初の方は米兵のジョークも出るくらいなのほほんな雰囲気なのに、
プレイメイトの慰問イベント以降あたりからゾワゾワのギアが爆上がり、
その後は私が苦手な血飛沫も多いシーンの連続なので
台詞が聞こえるよ…