用心棒に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 98ページ目

「用心棒」に投稿された感想・評価

PARADISO

PARADISOの感想・評価

4.5

2012年9月22日 Blu-RayDiskを自宅鑑賞。

名作はやはり名作だった。
脚本、演出、俳優の名演。
どれを取っても素晴らしい。
三船敏郎が兎に角格好良くて、豪快な殺陣に痺れ捲り♪

共演…

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

5.0
こりゃカッコいいでしょ!
こりゃ面白いでしょ!

山田五十鈴が結構ツボです。

七人の侍に続き黒澤明監督の名作を鑑賞。
ほんっとにかっこよくておもしろい。

七人の侍で調子がよくてだらしない菊千代の役をやっていた三船敏郎が今度は桑畑三十郎としてめちゃくちゃかっこいい侍を演じてい…

>>続きを読む

めし屋から通りの様子を伺うシーンが度々あるのですが、とても印象深い。

三船敏郎がメシを頬張るシーンで、他の作品とは食べ方を変えている事に気付きました。剣の立つ浪人らしい風格のある食べ方ではないかと…

>>続きを読む

とある宿場町に流れ着いた侍(三船 敏郎)はその宿場が非常に荒廃している原因を、めし屋のオヤジから聞かされます。そこでは跡目争いから拗れた2つの勢力が争っており、頼りになるはずの儲かるのは棺桶屋だけ、…

>>続きを読む
Takayuki

Takayukiの感想・評価

4.3

観客をググッと引き寄せる演出が所々に散りばめられてて、テンポも凄く良いので、飽きる暇がないっと言ったところ。

普段、時代劇を観ない私でもなんの違和感、疑問もなく楽しめた。きっとこの辺が外国でも理解…

>>続きを読む
普通の時代劇なら小柄の出番なのに出刃包丁を使ってて最高!野性味があってユーモラスでさえある。
ゆ

ゆの感想・評価

5.0
三船敏郎。なんて野郎だ目つきと形が完全に完成形として完結してやがる。
窓から覗き込む立ち回りに無駄がない。完全に完結した動き。圧巻。もう何も言えません。僕には評価できないです。あばよ!!
ます

ますの感想・評価

4.5
かっこ良くて、キャラが立ってて、ベタに笑えて、最高にエンターテイメント。少しも古さを感じない。
DrPenpen

DrPenpenの感想・評価

4.7

激シブ三十郎。漢が観れる映画。用心棒はしない。閉鎖された空間での解りやすい話ではあるが、人物描写時代描写が深く、果てしない奥行きを感じる。ラストの立会いからの激流に息を呑む。大好きな映画がまた一本増…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事