皆さん、ドン・シーゲル作品としては、「ダーティ・ハリー」より、評価が低いけれど、ぼくは、シーゲル作品の、最高峰だと、思っている!なぜか?それは、主人公が、人生を完結する(死んじゃう)からだ!だから、…
>>続きを読む非常にオーソドックスな刑事映画。のちにTVドラマ化もされたリチャード・ウィドマーク主演の一級の娯楽作。
さすがは『ダーティハリー』のドン・シーゲル監督らしく、律儀でタイトな演出だった。この監督らし…
男臭さ炸裂、それがかっこいい!!っていう内容。
主人公がおじいちゃんに見えるのがな、妻は若いし、そういう夫婦のアンバランスはモヤるところですね。古い欧米映画アルアル。
殺人犯を追う刑事の数日間。…
68年ドン・シーゲル監督、エイブラハム・ポロンスキーが脚本としてクレジットされている。
50年代以前のリチャード・ウィドマークはいわゆる善悪の彼岸に位置している危うさがあったが、本作は比較的落ち着い…
☑️『刑事マディガン』及び『突破口!』▶️▶️
ドン(ドナルド)・シーゲルというと、犯罪・西部劇・軍隊・SF・性などのジャンルに、半ば倫理や社会を踏みにじるような、危機的で短絡的な狂気…
なんと面白い刑事アクションドラマでしょう。
元ネタは黒澤明監督『野良犬』なのですが、72時間というタイムリミットの中、仕事に私生活に、大変な葛藤に襲われる刑事マディガンを描きます。
オープニングの空…
出来が良いのか不明だが相当好きなやつ。「野良犬」「PTU」みたく拳銃を奪われた刑事2人の捜査劇だが奥さんとの痴話がやたらとクローズアップされている。
このケレン味や68年風味、ニューヨークのビル群と…