イージー★ライダーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自由な人を見るのは怖いけど、自由は美しく魅力的である
  • 60年代は現代の思想や価値観の原型ができた時代である
  • ヒッピー達は自由を象徴していたが、時代の渦にのまれた結果、逆に縛られていた
  • バイクでの旅が自由の象徴であり、バイクのシーンが印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イージー★ライダー』に投稿された感想・評価

m
3.6
このレビューはネタバレを含みます
ゴルゴダの丘への道行きの考察を後から読んだけど、そうやってみたら歴史を知るのと違う面白さがあったかも、現代的なオレ
 
かっこいいし、素晴らしい作品だけど、ラストが胸糞。台無し。ピーターフォンダはマジカッコいい。
ロードムービー結構好きなのだが本作は退屈に感じるシーンが長く、最後まで見るのが辛かった

かつてアメリカ大陸を東西に結んでいたROUTE66は、ロサンゼルスに続く黄金のルートとして50年代まで栄えたが(現在は高速道路になり無くなっている)、60年代後半になると廃れ、逆にロサンゼルスの都会…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/5/9 109本目

・バイカー、ヒッピーカルチャーを感じられるロードムービー。作品を彩る音楽。

・退屈。当時のアメリカ社会を知らなければあまり面白さが分からないかも。アメリカン・ニュー…

>>続きを読む
途中まではのんびり旅だが、所謂ディープサウス?に入ると様子が変わってくる。閉鎖・保守的な田舎コワイ。
ピーター・フォンダってあんまり見ないけどかっこいい。あとステッペンウルフのベースラインいかす。
このレビューはネタバレを含みます
当時のアメリカの空気感と、矛盾と隣り合わせの葛藤の描写バランスが絶妙だった‼︎‼︎
ご
3.9

アメリカンニューシネマとはなんぞや?と思いつつ、デニスホッパーの名作ということで視聴

どうしようもねえ奴らのヒッピー珍道中なのだが、割と仮想敵にされがちな人たちについても、ニュートラルな目線で描い…

>>続きを読む
naco
4.0

ゼミでイメラ視聴
ジャックニコルソン。
ルークアスキューがバンダナを外すと誰かと同じ雰囲気に見えた… 橋本薫だ

ラストシーン、誰かが 自殺するかと思った と言ってた 自由には責任が伴う それでいい…

>>続きを読む
2.0

再鑑賞。70点。にきにき。

この映画が公開される1年前、68年にキング牧師が暗殺されている。Free Country“自由の国”であるはずのアメリカは、暴力と偏見に満ちており、自由と若い命を奪った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事