WANDA/ワンダに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『WANDA/ワンダ』に投稿された感想・評価

J

Jの感想・評価

2.5
ジャケがずっと気になってたから観てみた。
評価高すぎじゃね?
万人受けは絶対ないのに。
ジャケと評価の高さから期待してしまっていた…






レビューで見当たらないけど、
軽い知的障害の役でしょ完全に
カーラー巻いてても全然クルクルにならない。使った事ないけどそういうものなのかな。
見終わった後なんとも虚しい気持ちになる。
庭師

庭師の感想・評価

-

ヘアカーラー

Buffalo'66が鈍い水色と赤色の映画なら、WANDAは鈍い水色と黄色の映画だと感じた。
赤色はこの映画にも登場する、赤いクルマに赤い服の女、でもワンダにはそれさえもどうでもいい…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.7

あまりハマらなかった。

男性が撮った作品だったら、女を馬鹿にしていると感じたかもしれないが、知的な女性が自ら脚本・監督したのだから、これを撮らざるをえない、という何かがあったのかもしれない。
悲劇…

>>続きを読む
financier

financierの感想・評価

3.5

ロードムービー枠なのかな。
でも、このひとのなかに何か、蓄積されただろうか。
明日か明後日か、来週には忘れてそうな、軽薄というか白痴的な、そのキャラクターは少し露悪に感じた。

まるでどこからか流れ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.5
久しぶりに衝撃を受けた作品でした。
暗いけど、それだけではない
ワンダのリアリティから目が離せなかった。
Twitterで話題だったので試聴、
普通にロードムービーだけど伝説の作品なら見て損はないかも
MAITY

MAITYの感想・評価

3.7

本当に何も持ってない。でも自由にも見えなかった。彼女には自分すらないように見えて。何かを持っていたい、誰かといたい、何者かでありたい、けどこの先も空っぽのまま生きていくんだろうな、って虚しくなった。…

>>続きを読む
TF

TFの感想・評価

4.2

 バーバラ•ローデンが、 
 監督•脚本•主演のデビュー作
 にして遺作となった『ワンダ』
 
 1970年ヴェネツィア国際映画祭で
 『最優秀外国映画賞』を獲得し
 『画期的な自主映画』として絶大…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

危うく可憐な、アバズレの姿をした妖精の物語。どこまでも堕落してゆく中で神がワンダを天に召さなかったのは、罰を与えたのではなく希望を託したのだ。ジタバタして生きる輝きをとらえた生命賛歌。

あなたにおすすめの記事