砂の器の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂の器』に投稿された感想・評価

映画が始まってすぐに、あぁこれは名作なんだなぁと分かる。

砂浜で子供が1人遊んでいる。
その静けさから、音楽が入り、タイトル、クレジット。
そうそうたるキャストの名前が連なるが、その中でも目立つの…

>>続きを読む
kmr

kmrの感想・評価

4.5

間違いなく松本清張映像化作品の中でも一位二位を争う名作だと思う
山田洋次作品おなじみのメンツがいるのもそうだし、加藤剛森田健作緒形拳のキャストがヤバい 島田陽子の美しさ異常
テレビドラマ版もこれは超…

>>続きを読む
Momomo

Momomoの感想・評価

4.0
…後々記載…

<<美しくも哀しい人間の「宿命」>>

旅の形がどのように変わっても、親と子の”宿命”だけは永遠のものである。
終盤の展開が素晴らしかった
723

723の感想・評価

-
今は無き広島本通のシネツインにて
タコ

タコの感想・評価

3.9
最後の宿命をバックに親子の過去が語られるシーンは圧巻でした。ハンセン病の理解がないと犯人の動機がよく分からなかった。
かつて観た記録

仮説を立て実行し、実にならなければまた壊しはじめからやり直す。
タイトルの砂の器とはこういうことなのだろうか。

テーマが宿命ということで、切っても切れない親子の縁というのを自分も父親とはウマが合わ…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

3.8

ハンセン病まで結びつける深みがあり、英良のピアノ等をバックとした終盤は見る者に訴えかけるものがあるが、この人はどうやってここまでの音楽の素養を身につけたのだろうとは思わざるをえない。丹羽哲郎と森田健…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事