キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 47ページ目

『キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗』に投稿された感想・評価

再見。キートンの「怒りのデスロード」。








2015/11/22 DVD
The General

無茶苦茶なアクションを本当にやっている所に凄みがある
前半は追う側、後半は追われる側のどちらのキートンも楽しい
atsuki

atsukiの感想・評価

4.5
(たぶんコオロギ科の)虫の「リィリィリィリィ」という鳴き声が列車のジョイント音のように聞こえて感動した。1時間14分59秒、鳴き続けてくれてありがとう。もうすぐ秋ですかね。
たかや

たかやの感想・評価

5.0
バスター・キートンベストでオールタイムベスト。
バスター・キートンにしては少し長いが、観たいものは全部観れた。
TS

TSの感想・評価

3.0

短文感想 70点
様々な邦題がある今作。世界三大喜劇王の1人バスター・キートンの有名作。捕らえられた恋人を取り返すために列車を用いて追跡する機関士ジョニー。列車が落ちていくシーンは映画黎明期、もっと…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

3.8



機関士ジョニーは愛する機関車と恋人を敵軍スパイに奪われた。
機関車vs機関車の攻防は現代人がみても手に汗を握るはず
香港映画っぽい。

というより、バスターキートンの魂が、太平洋と時間を飛び越えて、香港に存在しているの、なんの因果?
よく昔の技術でこれを作ったなぁと思う。バスターキートンはほぼスタントなしでやり遂げたらしい。すごい。
三四郎

三四郎の感想・評価

3.5

発想が自由で柔軟。想像力が豊かすぎて脱帽。喜劇は賢い人にしか創造演出できない…と感じた。
軽快な動き、運動神経の良さ、さらにキートンが小柄だったからこそ、どの動きをとっても流れるようなのだろう。
列…

>>続きを読む

紛れも無い記念碑的作品。余りの偉大さにため息が出る。列車という舞台を最大限に生かしてのギャグ、慌ただしくも取っ散らかってはいないアクション。そして何より、一度来た道のりを戻る事により、敵のやり方を自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事