ソーシャル・ネットワークの作品情報・感想・評価・動画配信

ソーシャル・ネットワーク2010年製作の映画)

The Social Network

上映日:2011年01月15日

製作国:

上映時間:120分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • アイデアにオリジナルがあると思う
  • 天才的な人は物の見方や考え方が普通の人とは違う
  • 人は醜いなと思った
  • ジェシーアイゼンバーグの天才早口でサイテー男な演技のレベルが高すぎた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

ys
4.0

デヴィッドフィンチャー作品。
キャストはジェシーアイゼンバーグ、アンドリューガーフィールド、ジャスティンティンバーレイク。
性格が最低のマークザッカーバーグが
フェイスブックで成功するけど
チームが…

>>続きを読む
はる
3.0

★2180作品目
☆2022年︰1125作品目

Facebookの創設者"マーク・ザッカーバーグ"の物語。

冒頭うざ。

あれ?これ前にも観たことある…
けど内容あまり覚えて無いからもっかい鑑賞…

>>続きを読む
4.2

どこまでが本当化はわかりませんが,規模が大きくなるほど周りからの目も変わってくる。良くも悪くも。それにしても成功者と呼ばれる人は変わり者が多いんだなぁ。でもなんだか魅力的。
創造力豊かではあるが,想…

>>続きを読む
ぉゅ
3.6

2020年 鑑賞
原作はベン・メズリックさんのノンフィクション作品「facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男」。「セブン」「ファイト・クラブ」等のデヴィッド・フィンチャー監督。

S…

>>続きを読む

facebook成功の裏に悲しくて切ないドロドロとした人間関係があった。ザッカーバーグをはじめとする創業者たちですらここまでの急成長を予想することはできなかっただろう。そこにひずみが生まれてしまうの…

>>続きを読む

フィンチャー映画らしく、序盤から膨大な情報量です。
これだけの情報量を描きながらも物語の展開はきっちりテンポよくやりきってしまう。
本当にすげーな。


後にドラゴン・タトゥーの女でリスベットを熱演…

>>続きを読む
bj
3.8

ある程度事実に基づいているフィクションですが、映画としては良作の青春群像劇。感動や驚きも無く、ただ虚しさが残ります。
監督が違えばここまで話題にはならなかったかも。その演出をしたフィンチャー監督は流…

>>続きを読む

感想川柳「劣等感 反骨心が 原動力」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

Facebookのマーク・ザッカーバーグがFacebookを作り、大きくしていくまでのお話ですね。

なんか見…

>>続きを読む
odasu
2.0

面白くなかったんだけど、この世に存在している人のドキュメンタリーみたいなもので日常生活に花を添えたストーリではなく、他人の人生なんだからそりゃそんな面白くないかって。勝手に話が進んでフェイスブックが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事