一人息子に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『一人息子』に投稿された感想・評価

勉強ができるからと息子を信州から東京へ送り十余年、貧乏しつつもその成功を信じ、やっとこさ会いに行ってみると結局息子も貧乏をしている。それじゃあ喋れないだろうと思うくらい白い歯をニッと剥き出して笑いな…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.9
女手ひとつで育てた息子の近況にショックを受ける母。

小津監督初のトーキー作品!

母と息子の激論はどちらの考えにも寄り添いたくなり辛い。

飯田蝶子は当時30代ながら既に老け役が板についてる。

上京してとんかつ屋になった笠智衆の最初のショットが1923年の信州で見た悪夢くらいおぞましいし、以降もずっと地獄巡りみたいな感じだった。結局親子で人生潰し合ったみたいな会話シーンもすごい。明日はお母…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

3.8

女手ひとつで何とか進学させた一人息子が、東京で貧しい暮らしをしていると知った母の葛藤を描く作品。

小津安二郎監督の初トーキー。

いざ上京した息子は野心も失い、貧しく場末で暮らしていた。
そんな息…

>>続きを読む
小津作品今まで見た中で1番難しいかも
「娯楽」としての映画でないから?
gen

genの感想・評価

3.0

サイレントばっか撮ってた小津安二郎の最初のトーキー映画。親になってから見るといいやつ。

貧乏やけど学校の先生が絶賛するから1人息子を進学させるために田畑を売り身を削って働いたオカンが、大人になって…

>>続きを読む

1936年に製作したとは思えない映画。

親子が鑑賞した外国映画を彷彿とさせるラストショットで締めることによって情感のある映画になってる(ラストショットの前の一連のショットがフリにもなってる)。

>>続きを読む
どの時代においても母は偉大で、不甲斐ない思いもきっと変わらない。期待もするけどきっと、何より本質が大切なんだと。なんだかおセンチ
n

nの感想・評価

-

出世したり金持ちになることより人に優しくすることのほうが価値があるっていう。
資本主義的な価値観の中で上手くいってないことに傷ついていた息子に対して、外部からやってきたそれに染まっていない母親の視点…

>>続きを読む
filmoo

filmooの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

小津安二郎4本目。
物語は良かったけど、映像と編集と演技と音楽はいまいちだった。
冒頭の笠智衆の演技と、母親が家に来てすぐ鳥肉を買いに行かせる場面の編集は不自然だった。
母親と一回、妻と一回、自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事