祇園囃子の作品情報・感想・評価・動画配信

『祇園囃子』に投稿された感想・評価

brian
4.6

京都の色街・祇園を舞台に芸妓とそれを取り巻く人々の生き様を描いた人間ドラマ。

京都は寺院や博物館などに行ったことはあるけれど、祇園は行ったことがない。敷居が高いし、身分も金もない。小市民の端くれ。…

>>続きを読む

溝口健二監督。
若尾文子は当時二十歳。
木暮実千代との擬似姉妹の物語が美しく哀しく力強い。

流麗な京都弁。
祇園の街に張り巡らされた小道は、2人の袋小路か人生の抜け道か。

様々なアングルで、街と…

>>続きを読む
Juzo
5.0

初めて祇園の町並みが、映画の中で生きていると感じた。
若尾文子演じる栄子が足を踏み入れる祇園の路地は、まるで別世界。彼女の瞳と気迫が、観客の視線を一気に引き込んでくる。
一方、美代春の落ち着いた自己…

>>続きを読む
3.6

軽快なテンポで進む会話と展開。
栄子の凛とした芯の強さは誰でも持てる物ではない。

「基本的人権」と対比される舞妓の世界の治外法権的な空気感。
「この歳で旦那を貰わないのは時代遅れ」という言葉に「時…

>>続きを読む
3.5
首めっちゃ綺麗
この時代に生きてなくて良かった
みんな強い根性
SUMIRE
4.6

初溝口健二。私の求めていた美しさで圧巻でした、、、元々日本舞踊、芸妓、舞子が好きでしたからより入りやすかった。現代ではなかなか見ることの出来ない人間模様×美しさ。また今まで見たことの無い構図でどの瞬…

>>続きを読む
kotan
3.9
シスターフッド

木暮実千代観たさにまた観たら、70年以上前に撮られたセクハラパワハラ告発映画だった感。お茶屋と赤線の違いは?と思ってwikiみたら「江戸時代から昭和前期に掛けての芸妓は、色街で売春を生業とした売春婦…

>>続きを読む
3.7

ハタチの若尾文子を拝めるだけで眼福、ほっぺたのラインが完璧すぎる。可愛すぎて気が狂いそう。若尾文子を泣かすやつは許さん、舌ぐらい全然噛みちぎってやれ。世のおじさんへの嫌悪感増す映画

去年とか舞妓の…

>>続きを読む
深緑
3.9
文さまが可愛いすぎる!
そして、浪花千栄子の嫌な感じも良い。

あなたにおすすめの記事