許されざる者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「許されざる者」に投稿された感想・評価

MotokiA

MotokiAの感想・評価

2.5
一時期オードリー・ヘップバーン出演作品いろいろ観ていたの思い出した。
ネイティブアメリカンと開拓民の戦い。先住民の扱いに違和感覚えた記憶がある。
Ken

Kenの感想・評価

2.5

ヘプバーン、めっちゃ綺麗。
主人公ベンが血の繋がっていない妹レイチェルを嫁に出したくなさそうなのが、絶妙。
当時の西部の価値観、特にインディアンとの確執は物語から推察するに怪物、化け物のように扱って…

>>続きを読む
レビューみてたら、思い出しました。つまらなかったです。オードリー・ヘップバーンが出てたから、最後までみたけど。

 評判がよろしくないので覚悟して見たけれど、そこまでひどくはない。けれど、決して良くはない。
 脚本家か原作者はたぶん一人っ子だったのだと思う。兄弟を描いているのに「兄弟」というものを全く理解しない…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

2.5
オードリーヘップバーン目当てで見てたけど、つまらなくて途中で断念。
オードリーは綺麗だけど、西部劇?みたいな感じで好みじゃなかった。
Ziggy

Ziggyの感想・評価

3.0

オードリーヘップバーンの出演映画
人種差別の偏見に満ちた映画。
現代なら公開できなかっただろう。
公開当時も評価はあまり良くなかったようだ。
そんな映画の中でオードリーの笑顔は素晴らしかった。
乗馬…

>>続きを読む
リリアンギュシュがピアノを弾いたら屋根の上の牛が暴れだすってシーンを覚えている。
全くちぐはぐで意味不明な映画だった。
そもそもオードリーはとてもインディアンに見えない。
昔の映画だからって素晴らしいとは限らない。オードリーは可愛いんだけど。話の筋が 「これってダメすぎません? 」って脳内ツッコミ入ってました。

このレビューはネタバレを含みます

オードリーヘップバーンの西部劇なんて珍しいと思ってワクワクして鑑賞。
馬に乗る姿も素敵!と思ったら、あらま!落馬して骨折してのちに流産までしてただなんて(T_T)
3週間後にはコルセット巻いて撮影復…

>>続きを読む

怒りしかありませんでした。
トプ画の承太郎風に言うと、「てめぇはオレを怒らせた」です。

普通の暮らしを送っていた美しい女レイチェルが実は先住民の子どもで、それを知った先住民が襲ってくる話
____…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事