許されざる者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「許されざる者」に投稿された感想・評価

映画猫

映画猫の感想・評価

2.5

2022-508

オードリー・ヘップバーンってヨーロッパっぽいビジュアルだと思ってたけど、アメリカ人からしたらインディアンっぽさがあるのかな
人気だからとかだけではなく、それなりの説得力があるから…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.5
バートランカスターに都合が良過ぎる。
血を分けた兄の話をちゃんと聞かないヘップバーンのせいで悲劇的。
先住民の子を育てたのが悪魔の所業の様な演出。
時代ですね。

 オーディ・マーフィ目当てに観賞したのだが、途中までどのキャラクターが彼だか気づかなかった。不覚である。
 彼に限らず役者は概ね駄目で、バート・ランカスターも、こんなに魅力的じゃない作品は稀ではない…

>>続きを読む

イーストウッドの映画と同じタイトルでずっと気になっていたのとオードリー・ヘップバーン主演にしては珍しく西部劇なのでとりあえず鑑賞。

カウボーイの兄ベンと妹のレイチェルは義兄妹だけど愛し合っていた。…

>>続きを読む
西部に生きる母親、男兄弟3人、インディアンの血を引く妹の家族。牛を買い出荷がまじかに、インディアンが妹を取り返すために、襲って来た。
オードリー出てるから見たけど、全然たのしくない。オードリーの設定、ちょっと無理。
どうでも良いシーンが多くて、間延びが多かった。オードリーの圧倒的絵面で持っていたようなもんだった。
ヘプバーンがネイティブインディアンに見えなさすぎてすごい。屋根の上で牛飼えるんだー。
una

unaの感想・評価

2.8

ヘプバーン最初で最後の西部劇とゆうことで観たけどめちゃくちゃしっくりこなかった
彼女の配役がそもそもダメ
ヘプバーン出演するってゆうだけで価値ある映画になる訳じゃないな
PVだと思えば優しい気持ちで…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.5

これもまたオードリーが美しい!

ってかオードリーがインディアンの子ってのが無理あるでしょ?
当時はそうだったのかも知れないけどインディアン差別がエゲツない…
キャッシュに至っては臭いがどうのこうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事