許されざる者に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『許されざる者』に投稿された感想・評価

K2
2.0
リリアン・ギッシュの前ではオードリー・ヘプバーンも霞む。

作品自体はイマイチだった。 

オードリーの最初で最後のカルト?西部劇。バリバリのイギリス人の彼女がインディアン役をやるとか無理が最初からあるねんな。でだ。西部劇だから仕方がないが、先住民を無茶苦茶悪いヤツに描いている。自分達が侵…

>>続きを読む
furaha
1.7

実家へ行った時にBS NHKで放送されていて、西部劇好きな父と観た。内容よりも撮影裏話(オードリーヘップバーンが落馬して骨折し撮影が2ヶ月中断した話とか、当時の撮影方法とか)をずっと横で解説されてな…

>>続きを読む

クリントイーストウッドの同名作品とは全く違うストーリー

いかにも当時の白人っぽい…シランケド
うわ〜もうはちゃめちゃで自殺行為ですやん、助かったのが不思議笑

許されざる者は誰なのか

これ、名…

>>続きを読む

もしかしたらコレが元ネタなのかと思ってたんだけど、クリント・イーストウッド版やましてや渡辺謙主演の邦画とは全く異なる内容だった。

ともあれ、作中の時代むしろ製作された時代には、養子女はあくまでも養…

>>続きを読む
1.5

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。
 全体的に飲み込めませんでした。

①良かったところ
・不穏
 のほほんとしたシーンの多い序盤から「何かありそう」と思わせる緊張感がありました。
 そして、明かされる…

>>続きを読む
橋本
2.0
 オードリー・ヘプバーンが好きな人には刺さる映画なのではないでしょうか。小生は別にオードリー・ヘプバーンが好きでもないし嫌いでもないので、特に良いとも面白いとも感じませんでした。

イーストウッド監督のじゃないのもあるんですか!?しかも西部劇で!?😱
しかも内容はエグいぐらいに排他的で見るのが苦しく、演出なども昔のチープさが勝ってしまう…。
しかしそんな負の歴史を知るにはいい教…

>>続きを読む

オードリーの西部劇で期待して観るとハズす。なんか気持ち悪いんだ。たとえ血のつながりがなくても幼少期から兄妹同然に同じ釜のめしを食い、同じ風呂に入り、隅々まで知り尽くして育って恋愛感情に達するものなの…

>>続きを読む

オードリーがインディアンって以上にシナリオがメチャクチャ

許されざる者は俺達(アメリカ)だって言いたいんだろうけど
ゴリッゴリにインディアン=悪で演出しているから説得力なんかありゃしない
バート・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事