トゥルーマン・ショーのネタバレレビュー・内容・結末 - 331ページ目

『トゥルーマン・ショー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いろいろな意味ですごいストーリーだと思った。
ある意味一番残酷なのは最後のセリフかも。
超壮大なドッキリ。
人ひとりの人生を騙してまで視聴率取りたい、広告?許される話しではない。海の上のピアニストとは同じ閉鎖社会でも悪意が異なる。みんなに騙されてるなんて!

面白かった。こういう作品をみると、自分の映画経験ってまだまだなんだなーって思う。
物語の設定上、疑問に思うこともあるけど、(30年も隠しカメラに気づかないとか、1人の女のために10年近くフィジーへの…

>>続きを読む

もし、自分の一生がテレビ放映されていて、全員が演者だったら‥、という話。30になるまでまったく同じエキストラが、まったく同じことするなら、おかしい!と思いそうなものだけど、生まれてずっとそれしか知ら…

>>続きを読む

制作者も視聴者もみんなおかしい。狂気を感じる…まともな人なんてトゥルーマンとシルビアだけだよ…。ラストの「おはよう!そして会えない時の為にこんにちは、こんばんは。そして、おやすみなさい。」この台詞は…

>>続きを読む

ある男の生涯が、テレビの人気連続ドラマとして24時間ノンストップ生中継されていた、というシリアスコメディ。
わざとらしい風景を逆手に取り、絶妙のバランスで“何か変な感じ”をじわじわ表現していく様が見…

>>続きを読む


久しぶりに大好きな本作を見たのでレビューのし直しを…

「会えないときの為に、こんにちはとこんばんはを。」

この作品は、このセリフに全てがつまっている気がします。

ネタバレ表記のレビューですが…

>>続きを読む

二回目の鑑賞

大学生の時に観た時はあっけらかんと観ていたが

今観直すと何だか考えさせられた

自分自身の役割 無意識の中に埋められた概念

そこに埋没してしまうのか

トゥルーマンショーを見てい…

>>続きを読む

生まれてからずっと密かに24時間テレビ中継されている男の物語。男はテレビ中継されているとはしらず、また彼が関わっている人物はすべてテレビのキャストであり彼の人生は作られたものだったのだ。

元気が出…

>>続きを読む

待望のブルーレイ版が出たので視聴。
あまり期待していなった画質が割と良かったのと、音質がさすがロスレスということでファンならマストアイテムだと思います。

ごくごく平凡な保険営業マンのトゥルーマン。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事