まわり道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「まわり道」に投稿された感想・評価

Hiromu

Hiromuの感想・評価

4.6
孤独について語るシーンも主人公がテレーゼと取っ組み合いになるシーンも良かった。最近創作する事が多いけどそのしんどさを軽くしてくれた
しま

しまの感想・評価

4.1
前作よりもより人間の内面、暗い面に焦点を当てていて、ずーっと不穏な空気が漂っていた
しかしミニョンをナスターシャ・キンスキーが演じていたとは、、気づかなかった
2022-097

ずっと前に観たけど、つい最近観たみたいに一つ一つの場面を鮮明に覚えていて、不思議な気持ちになった。

ロードムービーでとても好きな一作。時間を置いてまた観たいと思える映画。

ヴィム・ヴェンダース監督は前から好きですが更に好きになりました。
ヴィム・ヴェンダースとペーター・ハントケの最強コンビが創り出すロードムービーが良くない訳がない。
ロードムービーの醍醐味が全て詰まっ…

>>続きを読む
自分探しの旅に出て逆に自分を見失うなんてよくある事。
無駄のない人生なんて…なお話。
いまの私のヴァイブスにはめちゃくちゃ合う。
静かに元気にさせてくれるような感じの作品
さ

さの感想・評価

5.0
長くてかなしい詩を読んでいるような感じだったが、それは美しかったです。主人公の心理描写に共感しかできなかったところがつらかった

ヴィムヴェンダース作品。完璧でした。もうヴェンダース作品では「ベルリン・天使の詩」を超える作品はないと思っていましたが、超えました。ヴェンダースの映像、ペーターハントケの脚本、全てがマッチしていまし…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.5

【ロードムービー三部作の②/(西)ドイツの苦悩】

(※ レストア版と同じかです)

ロードムービー三部作の二番目。

この「まわり道」は、冒頭のテロップで説明があるように西ドイツで、多くの賞を獲得…

>>続きを読む

"孤独は演劇"
セリフを忘れるなんて恥なんて喚くけど、そもそも覚えなくていいし、静かにしておいてほしい

落ち着かないから旅立つ、って気付くためのまわり道。

マルチボーダーニットにオーバーオールデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事