大列車作戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『大列車作戦』に投稿された感想・評価

滝和也

滝和也の感想・評価

4.1

とっておきです!
戦争サスペンスアクション
の隠れた傑作!
ジョン・フランケンハイマー監督作品、バート・ランカスター主演、

「大列車作戦」

ナチスドイツ占領下のフランス。ノルマンディー上陸後、ナ…

>>続きを読む

邦題はいかにもB級っぽいし、原題の「ザ・トレイン」はあまりにも地味すぎるし、まさかまさかこんな凄まじいアクション映画だとは誰が想像できるだろうか。

何て言ったって、爆走する汽車の迫力が凄い!火薬や…

>>続きを読む
せいご

せいごの感想・評価

3.6
それが命をかけるほど大切なものであると思い込まされるのが戦争なんだなと思った。俺はどちらの行動原理も分からない。ドイツ人もフランス人も英語話すのが気になって仕方なかった。
nnnnn

nnnnnの感想・評価

3.7
敵側のリーダーもかっこよかった。
見てから時間が経ってしまってあんまり覚えていない…。

今度の日曜に何処に行きたい?……

と、親に聞かれると上野動物園や浅草の花やしきではなく決まって「交通博物館」(神田須田町)と答えていた子供でした。
洋画を観始めた小学生の頃の私の忘れられない作品で…

>>続きを読む

ルノワール、ゴーギャン、ゴッホ、ピカソ、ドガ等の名画をナチスが剥奪し、汽車で運ぼうとするのをフランス市民がありとあらゆる作戦を使って阻止するが犠牲もどんどん増えてゆく実話の映画化。冒頭に犠牲者に献辞…

>>続きを読む
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

第二次世界大戦末期。
フランスからドイツへと歴史的名画を持ち出そうとするナチ。
それを阻止するフランスの鉄道員達。
こう書くと悪役としてのナチを思いっきり騙して名画を取り戻す爽快な映画に思えるが、そ…

>>続きを読む

なんだかんだ敵も味方も魂のある奴ばっかで良い。
すぐ殺されちゃうけど『北国の帝王』のボーグナインみたいな奴かっこよかった。
映画的なシークエンスが多くて楽しいし、ジャンヌ・モローは抱かれ方をわかって…

>>続きを読む

記録
第二次末期、ナチスはルーブル美術館の絵画を運び出し、それを知った列車の運転手たちが奪回する計画を立てる…
ナチス とレジスタンスたちの交戦を描いたジョン・フランケンハイマーの戦争アクション。

>>続きを読む
USK

USKの感想・評価

4.9

何故ここまでの大傑作が世に広まってないのか..............

大傑作を観た時誰もが「人生後悔してた」と思うのでは?私はこれを観た時強くそう思いました。

第二次世界大戦末期、敗色濃くなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事