ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

4.7
悲しいけど、好きな作品。

コメディタッチのラブストーリーから始まり、後半は戦争の話に。

どんな時も息子を不安にさせないように明るくおどける主人公の姿が泣かせます。
こんなお父さんいいな。

「呼びかけたら居なくなってしまうものは?」

ジョズエ少年がこれだけのホラ話を語るようになったって考えると感慨深い。映画的なズルさ粗さもあたたかく感じる。
...でもやっぱこのオッサン始終うるせぇ…

>>続きを読む
タカ
-

中学の時授業で観て切なくも幸せな気持ちになったのを覚えている、今思えば人生初めてのビターエンドの作品なのかもしれない

今観るとグイドの機転の利かせ方が凄すぎる、、
子供が収容所で怖い思いをさせない…

>>続きを読む
4.6

田舎から都会に出てきたグイド、機転が効きいつもユーモアを絶えないグイドは、道中で出会ったドーラに一目惚れし、行く先々で偶然を装い彼女の目の前に現れる。息苦しい生活に嫌気がさしていたドーラは、グイドの…

>>続きを読む
そう
3.8
リバイバル上映を鑑賞。
字幕ありきの作品で家だといつも集中して観られないので映画館で観る機会があって良かった。
Filmarksさん、こういう名作を今後もどんどん上映して下さい。
4.7
こんな生き方をしたい
あめ
5.0
タイトルは知っていましたが観たことがなかったので、リバイバル上映を期に観に行きました。
あの過酷な状況下でも明るく前向きな父親の姿、そして結末…観たあとも余韻が残り好きな映画の一つになりました。
hazel
4.1

リバイバル上映で初観賞
鑑賞後にゆっくりずっしり感動と悲しさが押し寄せてきた、最後の台詞がとても印象深い。
私も愛する人のためなら電車に乗るし、そういう存在がいてくれて幸せ

私はたまたま今の環境に…

>>続きを読む
まな
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった名作、映画館でようやく、終戦から80年経った今に見れて良かった。
もはや後半のことで頭がいっぱいで前半をよく覚えてないけど、このコミカルな感じいつまで続くんだ?と思ってたら、後半落差…

>>続きを読む
り
4.0
リバイバルで観た。
大変良かった…

あなたにおすすめの記事