前半の愉快なストーリーと後半との落差がすごい、急に戦争って、理不尽って始まるんだなと突きつけられた。
暗い中でもグイドの家族愛に溢れた行動に、自分ならこんなことできない、、、と思ってしまう。
そもそ…
親戚のおすすめを観てみよう!ということで鑑賞。まさに名作だったが、辛くもあり2回目の鑑賞はできそうにない。
序盤ではグイドがドーラに猛アタックして結婚、息子と共に楽しく過ごすというところまでがコミ…
イタリアのチャップリンと聞いて観たが、
チャップリンとは作風も芝居も全然、違っていた。
あまり感情移入できなかったので、調べてみると、題名の「ライフ・イズ・ビューティフル」はトロツキーの1940年…
ウソを本当に叶える主人公に泣かされた…
古い映画というのもあり、正直都合の良すぎる展開はちらほら目立つ。
だけど主人公への共感がその都合の良い展開を超えざるを得ない!
名作って矛盾のない整理され…
彼は運命の人に出会い、彼女のためにすべてを尽くす。いつも陽気で気さくなグイドに、いつしかドーラも心を奪われ、二人は結ばれる。月日は過ぎ去り、息子のジョズエが生まれ、変わらず幸せな家庭を築いていたが、…
>>続きを読むユダヤ系イタリア人の陽気な男性グイドと家族の愛の物語。ジョズエに悟られないように陽気な表現を続けるグイドには心抉られた。ユダヤ人であるだけでの理不尽な仕打ちには許せないものがある。このような差別が2…
>>続きを読む© 2025 Paramount Pictures