ザ・フォッグに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ザ・フォッグ』に投稿された感想・評価

怪しげな霧がモワモワ~っと出てくる映画(笑)雰囲気は暗めで良かったけど全く怖くなくて、そこまでハマれなかった~
一番最初のじいさんが子供達に語ってるシーンが何故か好きだった(笑)
ジョン カーペンタ…

>>続きを読む
ジョン・カーペンターの作品。

霧に紛れて亡霊が襲って来るという設定はおどろおどろしい雰囲気があってなかなかよかったです。
音楽、雰囲気、映像どれもいい感じ
チャイルド・プレイでヒィヒィ言ってる俺にとってはとても怖かったです。

ジョン・カーペンター監督『ザ・フォッグ』(1980)

暗い海の見えざる触手に"誘われし"者どもー

スモッグの量すごい。
(私の映画でも何回かスモッグを使用したが、これはどれぐらいの量を炊いたのだ…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

3.3
2024/No.46

霧と共に100年前に殺された人たちの亡霊が恨みを晴らすため、自分達を殺した人々の子孫達へ復讐しにやってくる。

ムードはあるけど、イマイチ怖さが足りない気がした。
Wao

Waoの感想・評価

4.0
霧って難しいよね。
霧が町を覆う時は凄くゾクゾクするけど、一度霧に覆われると見慣れてしまってただの演出になってしまう。
でもそこはカーペンター!
ホラーのノウハウで上手いことやっている😃
4Kレストア版
なかなか良いスターティング 昔ながらのホラーの雰囲気 小さかった頃見たら結構怖いだろう
YUSUKE

YUSUKEの感想・評価

2.5
録画してあったのを題名だけで一才前情報入れず鑑賞。
結局よくわからん。。。

2024年 32本目

生誕100周年を迎えた港町。100年前財産を奪われ殺された難破船の乗組員が、復讐のために霧と共にやってくる。
船で沖に出た漁師3人がまず殺される。その後徐々に霧が立ち込め町に迫る。ドアがノックされ開…

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

3.7


ジョン・カーペンターによる(監督、脚本、音楽)オーソドックスなホラー作品。

誕生100周年に沸く北カリフォルニアの小さな港町、アントニオ・ベイ。
午前0時、地元ラジオ局のDJスティービーが町の誕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事