夢売るふたりの作品情報・感想・評価・動画配信

夢売るふたり2012年製作の映画)

上映日:2012年09月08日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.5
みんなの反応
  • 松たか子の演技力がすごい。狂気感も素晴らしい。
  • 夫婦の関係性がリアルに描かれている。
  • 人間味があり、悲しい現実も描かれている。
  • 博多弁も使われ、女性的な視点が面白い。
  • 夢を追うために詐欺を働くというテーマが掘り下げられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夢売るふたり』に投稿された感想・評価

夫婦で営んでいた料理屋が火事になり新しいお店を持つ為に思いついたのは結婚詐欺。正確には恋愛面で苦労している女性に上手く言い寄り結婚をチラつかせてお金を借りる。

松たか子演じる里子のキャラクターが怖…

>>続きを読む
おもろかった〜

阿部サダヲが出てると全部コメディ感出るのなんで

生々しくて実話かとおもた
HOM

HOMの感想・評価

3.8

根っからの悪人でない人間は中途半端に悪事に手を染めるべきではないですね…

目的達成プロセスにおける夫と妻の感情のズレと歪みが観ていてとても興味深かった。

悲しみ、喜び、嫉妬や良心の呵責…
人間の…

>>続きを読む

西川美和監督がオリジナル脚本で描く長編第4作。

料理人の貫也と妻の里子は東京の片隅で小料理屋を営んでいたが、調理場からの失火が原因で店が全焼。すべてを失ってしまう。絶望して酒びたりの日々を送ってい…

>>続きを読む
ytm

ytmの感想・評価

2.5
松たか子映画
松たか子良いとても
男に魚捨てられるとき「はい、捨てます」で阿部サダヲが思いっきり叩きかかるの面白くて吹いた
tri3

tri3の感想・評価

1.0
2/10
松たか子、どの作品でも演技が上手い。
BlauGrana

BlauGranaの感想・評価

3.8
西川監督の居心地の悪い人間描写、良き。

学生時代に浮気されたとき、里子と全くおんなじ気持ちになり、相手に執着するというよりかは、向こうの気持ちも自分の感情もお互いの関係性も全てが茶番に見えて丸ごとどうでも良くなり、似たような振る舞いをして…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事