浮き雲に投稿された感想・評価 - 145ページ目

『浮き雲』に投稿された感想・評価

夫はリストラに遭い、妻は働いていたレストランが閉店。不況の中で仕事はなかなか見つからない。時間はあるからビールを飲もう。眠れないからタバコを吸おう。今日も仕事は見つからなかったけどお花を買って来たん…

>>続きを読む
tjZero

tjZeroの感想・評価

4.6

アキ・カウリスマキ監督の”引きの美学”がますます純化したような作品。
スターは出ないし、アップの画面もないし、派手な音楽もないし、ドラマティックな展開もない。しかも、中年夫婦が食堂経営で再生していく…

>>続きを読む
この女優をカウリスマキが使い続けるのはほとんど無表情なのに感情が伝わってくるからなんじゃないでしょうか。
あからさまな感情表現は皆無に近いのが面白い。
絶望したら無言で卒倒。
shima

shimaの感想・評価

3.7
夫婦そろって失業してしまう話…ときけば暗くて重いものを想像してしまうけれど、そうでもなかった!
この映画はその匙加減がとても素晴らしいと思いました
過剰なものがなくても、こんなに心に残る映画ってすごい
9branch

9branchの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

生きていれば不条理なことが続いたりもする。そんな日常が淡々と描かれる。
夫婦がかわす言葉は多くはないが、失業したことを妻に伝えられない夫、再就職に失敗した夫をせめるわけでもなく優しく包む妻、泥酔した…

>>続きを読む
OE

OEの感想・評価

4.0
人間臭くて、血の通ったあたたかい"映画" 最近だったら"ソウルキッチン" に通じるかもしれません。
Kaba

Kabaの感想・評価

4.6
マッティペロンパーが亡くなり、すこし作風が変わった?
しかしこの人の真面目であたたかい人生のかきかたはからわらず
好感しかもてない
青い画面に赤いコートがとても美しい
skip

skipの感想・評価

-

失業者の心あたたまるドラマ。彼らはお金のなさに涙を流さない。彼らは気品のない世の中を嘆く。お金がなくてテレビが買えなくても夫は妻に花束を買う。人生はどこまでも生きにくいが、ふとしたひと時に感じる優し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

不況のあおりを受けて同時期に職を失ってしまった夫婦の映画。
アキ・カウリスマキ監督は社会派の監督でありながら、現実味のない独特の世界観を作り出せる名監督です。なにげない厨房を撮らせたら天下一じゃない…

>>続きを読む
kajiwaratk

kajiwaratkの感想・評価

3.8

2014.8.26 DVD
それぞれ誇りをもって仕事に励むごく平凡な夫婦がある日同時に失業してしまう。職探しは難航、なけなしの貯金を切り崩しながらの生活も限界をむかえるが、常に静かに前を向いて進んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事