浮き雲に投稿された感想・評価 - 147ページ目

『浮き雲』に投稿された感想・評価

めめめ

めめめの感想・評価

4.3
素敵な映画でした。お花を時々贈る旦那さんがかわいいです。言葉にしなくても、大事にしてるものは伝わるのかな。頑張っても報われなくてやけくそになったときにまた見たいです。最後のタバコ吸うシーンは最高。
sz

szの感想・評価

4.8
-チャイコフスキー交響曲第6番 悲愴-
おしつけがましくないやさしさ フィンランド語が心地良い 丁度いい
来月、フィンランドに旅行に行くので…初アキ。
めちゃくちゃ、タイプな映画でした!かもめ食堂も、これをオマージュしてるのね!
壁がカラフルで、画になるわぁ…
romio

romioの感想・評価

4.5

最高!
仕事も失いどん底の夫婦がなんとか頑張っていくというお話。
夫が仕事をなくしたといい、奥さんが可哀想にと言って頭を引き寄せる。これが俺は大好き!
ちょくちょく夫が妻に花をプレゼントするのも本当…

>>続きを読む
個人的に【今観なければいつ観るんだ!】という映画だった。カウリスマキに連絡が取れるなら、今から北千住で一杯奢りたい。その辺でくすぶっている人がいるなら全員誘います。これは人生の幸せといっていいと思う。

人間社会の底辺を画いた素晴らしい映画。共働きだが仕事に誇りを持ち 幸せそうな夫婦。ある日夫がリストラに。そのタイミングで妻の働く店が潰れる…。ホントに底辺の人達の映画。SONYさえ買わなければ…と思…

>>続きを読む
あいつ

あいつの感想・評価

4.2

好きです。
中年夫婦が失業、しかしそれは序章に過ぎず多くの不幸におそわれるのでした…からの再生するお話。
面接の時と最後のタバコの美味さは雲泥の差だったろう…!

序盤のお酒片手に包丁を握るコックの…

>>続きを読む

不況、解雇、失業、人道なき資本至上主義など、現代社会の世知辛さは観てて切なくなる。
それでも希望を捨てずに生き抜こうとする夫婦の姿がとても美しいし、空を見上げる二人はめっちゃいい顔しています。
最後…

>>続きを読む
snkmc

snkmcの感想・評価

4.2
ラユネンが更生施設から真人間になって出て来るまでのスピードが良い
やっとで観れた。他の2作よりも感情豊かに思えた。とは言ってもカウリスマキ独特の最小限の表現やからこそ余計にラストの希望が際立ってみえる。

あなたにおすすめの記事