#インディージョーンズ は、僕が小学生の頃大ヒットした映画だけど、最初に見たのは2作目の#魔球の伝説 だったような気がする。考古学者でトレジャーハンターのインディージョーンズが繰り広げる冒険活劇は、…
>>続きを読むインディージョーンズシリーズ唯一、タイトルが違う第一作。
久しぶりに観たけど、丸い岩に追いかけられるシーンとか、ドレス姿の彼女と走って逃げるシーンとか、有名なテーマ曲とかどれも強く印象に残っている最…
"私の宝はあなたよ"
アーク開けちゃダメ、絶対。
インディジョーンズ第一弾!
考古学者のインディジョーンズは、ナチスが伝説のアーク〈聖櫃〉を発掘していると知り、奪還するべくエジプトへ向かう…
…
2023年8本目。
インディアナ・ジョーンズの壮大な冒険の幕開け。やっぱりあのテーマを聞くとテンションあがらずにはいられない。
考古学博士のインディアナ・ジョーンズのもとに舞い込んで来たのは、ナ…
1981年公開
監督 : スティーブン・スピルバーグ
===
未だ見つかっていない幻の聖蹟を巡って、マッチョなセクシー考古学者がナチスとガチでやりあうお話。
”よく考えたらみてなかった名作”シリー…
インディ・ジョーンズシリーズは制覇したと思ってたら、作品名にインディの名前が入っていない一作目の本作を観ていなかった!!
考古学者で未知なる土地への冒険家であるジョーンズはは小人族の遺跡調査へ…
ヘビも蜘蛛もきもっちわるい!!!人間が溶けたり爆発するのも結構なグロテスクでびびった。無敵すぎるけど考古学好きゆえの弱さがあった…女守れよ。って突っ込みたかったけど。「痛くない場所はないの!?」「こ…
>>続きを読むインディ・ジョーンズ、1作目。
アークを巡り、競い闘い…
考古学、冒険、ロマン溢れて、やはり格好いいです!若いww
そして、マリオンとの出会いやTDLのアトラクションのシーンも冒頭にあり、わくわく…
眼鏡のイケメン考古学教授。
今日もモテモテ(死語)趣味盗掘。
聖書のお宝情報あり。
もちろん邪魔しか入らない冒険確定。
彼女やら胡散臭いターバンの男の手を借りて鞭と拳銃片手に大立回り。
殴る蹴る…
面白かった。案外シンプルなストーリーだった。
アラブ人の描き方にちょっと悪意というか時代を感じる。
ラストが一番好き。アークですら数ある品の一つに過ぎないことを示すカットがゾクッとした。それとも単…