レイダース/失われたアーク《聖櫃》の作品情報・感想・評価・動画配信

レイダース/失われたアーク《聖櫃》1981年製作の映画)

Raiders of the Lost Ark

上映日:1981年12月05日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • インディジョーンズは負けない!死なない!
  • 王道を行く冒険アクション
  • ハリソンフォードが若くてかっこいい!
  • BGMが大興奮!
  • テンポが速く、ワクワク感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿された感想・評価

小さい頃テレビで観て、ラストの例のシーンだけ強烈に記憶に残り続けていた映画。今回改めて劇場で観てみると、結構泥臭いというか殺伐としてて意外だった。
Atz
3.0

トラップで、でっかい岩がゴロゴロするのは「こっちだっけ、魔宮だっけ」。

「こっちだ😃」
ていうか、めっちゃ序盤。

この後の冒険活劇モノに絶対的に影響を与えているであろう、『インディ・ジョーンズ』…

>>続きを読む
YUTO
4.0
このレビューはネタバレを含みます

世界観に奥行きがある!
巨大な神話の1冊を観ているイメージ!

注目したいのはインディがマリオン、サラー、べロックら主要キャラと既に顔見知りなこと。何気ない会話から過去の関係性や出来事を紹介して、物…

>>続きを読む
若き日のハリソン・フォードイケイケでかっこいいなぁ
割と現実的な冒険の話かと思いきやラストフィクション・オカルト要素出てきてちとびっくり

Raiders of the Lost Ark
1981年 / アメリカ
配給:ユナイテッド・シネマ

監督
スティーブン・スピルバーグ
原案
ジョージ・ルーカス
フィリップ・カウフマン
脚本
ロー…

>>続きを読む

初めて味わう貴重な映画体験だった。

初見では「インディの略奪は良い略奪」という世界観に拒絶反応が出てまともに見る事が出来なかった。
しかし全ては聖櫃を開けるクライマックスのためなのだと理解出来ると…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

友だちの家で鑑賞。正直に申し上げると、途中寝ちゃいました笑
あんだけ諸々頑張ってて、結局最後幽霊にやられるんかいっ!ていう笑
アトラクションであった吹き矢とか、骸骨のところ出てきて、なんかワクワクし…

>>続きを読む
hachi
3.3
こんなにパロディ見てるのに、本物は初めて見た。笑やっぱこのメロディは耳に残るね!
NEMO
2.5
苦労して手に入れたお宝を横取りされたり、人質を取られたり、今ではベタな設定だけど、若きしのハリソンフォードがイケメンなので人気出るのは納得(゚д゚)!

過去鑑賞。「未知との遭遇」のスティーブン・スピルバーグ1981年監督作品。「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」のローレンス・カスダン脚本。「スター・ウォーズ」のジョージ・ルーカス製作。ハリソン・フォード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事