魔道士呼び、地獄の扉を開く箱の誕生とその終止符、そして、物語は宇宙へと行く!
謎展開あるある「宇宙に行く」が今シリーズにもありましたか…。なんでこうも続編の末路は宇宙に行きたがるのでしょうか…。
…
ゼノモーフの代わりにセノバイトが襲い来る『エイリアン』って感じがする。その割には過去の回想話が長いけども。
ゾンビ犬みたいなん出てきた。ピンヘッドが飼ってんの?
ピンヘッド、犠牲者を仲間にする事…
当時の流行りを色々したかったんやんなぁ🥹満足しはりましたどすか?🥹💦もうやめときや?🥹💦
女セノバイトのデザインがめっちゃ良い。
終わり
見始めたらから仕方なく…細切れで数日にわたったけ…
未来の宇宙ステーションで、例の寄木細工を作った職人の末裔とピンヘッドさんが戦う話🛰️❗️
☺️良いヘル☺️
・少ないとは言え、伝統芸の鉤とズル剥けがちゃんとある
・新顔セノバイトがやっぱりいいデ…
時は2127年、宇宙ステーションでロボットがパズルボックスを開けてピンヘッドを呼び出すオープニングにわくわく。
わ〜今度はSFかぁ✨
かと思えばストーリーは突然18世紀のフランスへ。
あの箱を作っ…
わりとチャレンジングな脚本で面白かった。ツッコミだしたらきりが無いけど、それ言ったらこのシリーズ全否定だし(^_^;)。
4作目にしてなお衰えぬB級テイスト。85分でサクッと観れるのは良い。
ア…
2127年スペースシップ
今回は箱を作った玩具職人との因縁回
18世紀フランスから始まる
3世代による歴史を描いています。
ずいぶん最近だなあ!
動いてないのに箱で吸収できちゃう
母は強し
時代的…
今回はパズルボックスを作った玩具職人〜血を受け継いできた近未来の人まで、先祖代々の話。
宇宙ステーションでパズルボックスを開いて、セノバイトたちが出てきたところで逮捕されてしまうので、宇宙ステーシ…