めちゃめちゃ饒舌なピンヘッド。終盤までなかなか退屈だが、ラストがちょっと大掛かりなので笑ってしまった。
演出0.6
人間0.7
構成0.5
驚き0.6
趣味0.6
※
演出=総合的な演出
人間…
いきなりSFだよ!宇宙ステージから始まるよ!
パズルボックスを作ったルマルシャンとその子孫を世代を超えて追うピンヘッド達…
セノバイト達の崇高な行動原理もどこかに行き、神秘性も無くしてただの悪魔にな…
ようやく観れた!完結編?笑 にふさわしい壮大な物語!?笑
なんであれ壮大な物語は大好き 今作はとある一族にまつわる呪いと宇宙船での決着の壮大さがハイライト
もちろん気色悪い魔導士たちやグロ…
改造前の双子のセリフ
「頭にピンが刺さってる!」は、
シリーズ初めての指摘だったのでは…?
・パズルボックスの始まりと、トイメイカーとの因縁を掘り下げた為、シリーズものとして役割を果たしている。
…
身の丈に合わない大胆な世界観拡張はホラー映画の特権と言わんばかりの続編パート2。一応今作でシリーズの一区切りがつく。過去現在未来が交差し、舞台もまさかの宇宙という壮大なスペクタルだが意外と1の幻想…
>>続きを読むまさかの未来の宇宙で開幕
かと思ったら18世紀のパズルボックス誕生秘話
85分で描く内容ではない
呪われた血縁の話になってしまい、快楽を追い求める要素は弱くなる
柱からボックス回収
ペンヘッドの質感…
先日の『ヘルレイザー3』の感想で、この4に期待していた私に!自分が言いたい!
「なんじゃコリャあ〜〜〜⁉︎」ヽ('ω')ノ
いきなりSpace Fantasy🚀
2127年?だっけ…ちょっと…