十三人の刺客に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「十三人の刺客」に投稿された感想・評価

劇場で見たけど書いてなかったなので再投稿。
マグニフィセント・セブンと非常に似ている。というかもとを辿ればすべて黒澤の用心棒ないしはダシール・ハメットの血の収穫なのか。
仲間集めて心通わせて戦って死…

>>続きを読む

三池監督の作品はあまり好きではないけれど、これは観れた。既婚女性の化粧や、ろうそくの灯りの感じなど、結構リアリスティックに演出し、本格的な時代劇になっている。とはいえ、三池作品と分かる個性も出ていて…

>>続きを読む
M太郎

M太郎の感想・評価

3.0

役者陣の鬼気迫る演技が凄く印象的で、特に稲垣吾郎さんはアイドルの枠から完全に飛び出した見事な演技。三池作品特有の薄暗くて土着的な画の質感が徳川独裁世界を強烈に演出。決戦もただの斬り合いではなく情念の…

>>続きを読む


つまらない。
まじで時間を無駄にした。

暗くて見にくい。


サムライがかっこよくない。
かといって、リアルさもない。
結果、中途半端なチャンバラ映画と化していた。


良かったのは、稲垣吾郎の…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.0

暴君の君主を暗殺するべく憂国の士氏として13人の手練れが集められた。参勤交代の途中の宿場町で暗殺を決行することに。ノリ的にはスリーハンドレッド的なチャンバラ劇で内容は無いが、アクション映画としては有…

>>続きを読む

稲垣吾郎に尽きる。残虐で狂った殿様をうまく演じ過ぎ!残虐非道の塊。
刺客側の伊勢谷友介の役はやっぱり七人の侍の三船なのかな?って思ったけどそうなのか。
松方さんの殺陣は流石でした!
この作品も面白い…

>>続きを読む

初の時代劇鑑賞
歴史苦手なのでこの作品も序盤で参勤交代とか出てきた時ちょっと拒否反応が
セリフも当時の言葉遣いなので分かりづらい
ということで最初は強敵「眠気」との戦い😴
ただ中盤からは単なるアクシ…

>>続きを読む
稲垣吾郎の頭の軽さを表現しているのか、この監督は。なんだあのコロコロ感。
CUT

CUTの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の切腹めっちゃ苦しそうですよね。早く切ってあげて!っていう。

面白かったです。

山田孝之、強盗切った後提灯の光が無くなる演出一番印象的でした。
あとお盆に帰ってくるのとこ。


谷村美月ファ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.8

山田孝之目当てで鑑賞。
前半少々退屈だったけど中盤からはなかなか見応えあり!

吾郎ちゃんの悪役本当に腹立つくらい良かったわ!
松方弘樹の殺陣シーンは流石としか言いようがないくらいキレイだったな。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事