青春群像のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『青春群像』に投稿されたネタバレ・内容・結末

《将来の選択肢が減らされゆく無垢でありたい代償》

ビリーワイルダー、キューブリックに愛されたフェリーニ製青春映画と聞くと、今度こそ誉れ高い端正さを期待したく思うがちゃんと『8 1/2』吹っ切れ前の…

>>続きを読む
定職につかないひとたちの群像劇って、なんでこんなにおもしろいんだろうな。

イタリアの田舎町で暮らす5人の姿を描いた作品。

色男のファウスト、空想家のアルベルト、劇作家志望のレオポルド、美声のリッカルド、最年少のモラルドなど個性的な若者たち。

特にファウストの生き方に心…

>>続きを読む

「道」の一作前に作られた、若者たちの群像劇。
友だちの妹がミスコンで優勝。表彰式はその後の人生を予感させるような荒天。
その妹を孕ませた主人公は逃げようとするんだけど諦めて結婚。
結婚したあとも多情…

>>続きを読む

もう夜だと言うのに眠れなかった。
モラルドはドアを開け、夜の闇へと消えていく。彼は日ごろから闇の中にいるようなものだった。自分という存在がわからない。何を求めているのか。真っ暗闇の中を彷徨っていた。…

>>続きを読む

アラサーでニートの仲良し5人組の話。

アラサーでニートな時点で、
「仲良し」なんて言ってるのむしろ恥ずかしいことでしかないと思うんだけど、
当時のイタリア人は何とも思わんかったんかな。

いくら失…

>>続きを読む
まさに青春。でもファウスト、もう30歳とか言ってて青春と言っていいのかどうか笑‥。

嫁の兄貴の前で浮気は流石にやり過ぎ

フェリーニの故郷イタリアの田舎町リミニ、みんないい年なのに定職にも就かず自堕落にブラブラ仲間とつるんでいる青年たち。
なかでもファウストは本当にダメ人間で、仲間の妹を孕ませたのに逃げようとするし(周…

>>続きを読む
冒頭の騒がしさにかなり惹きつけられた。
子供の気持ちのまま年齢と見た目だけ大人になってしまったようなだらしなさと甘さ
Viva フェリーニ!深く濡れた光と闇が、落ち着いた声で少し早口に喋るこのナレーションと合致すると気高く、気怠く動物的な美しさが姿を表す。例えようのない幸福感。フェリーニ現象。

あなたにおすすめの記事