戦場にかける橋の作品情報・感想・評価・動画配信

戦場にかける橋1957年製作の映画)

THE BRIDGE ON THE RIVER KWAI

上映日:1957年12月22日

製作国:

上映時間:155分

3.7

あらすじ

『戦場にかける橋』に投稿された感想・評価

D・リーン監督の大作。壮大な背景を描きながら、一方で繊細な描写にも長けたリーンの特質が良く出ており、感心するばかり。中盤の停滞は残念も、終わってみれば些細な事。A・ギネスが気骨ある大佐演じ印象的。ク…

>>続きを読む
4.0

ようやく鑑賞した有名作、確立した前評判に違わぬ名作だった。

なぜ敵である日本軍に利する橋の建設に協力するようになったのか?
劇中でとも軍医から問い質されるこの疑問は鑑賞中ついてまわり同じ気持ちだっ…

>>続きを読む

「アラビアのロレンス」のデヴィッド・リーン監督作。「猿の惑星」のピエール・プール原作。

「サンセット大通り」「ワイルドバンチ」「タワーリング・インフェルノ」のウィリアム・ホールデン、「アラビアのロ…

>>続きを読む

サイトウがシュール

もう、とにかくすっごく面白かったです!
反戦映画なので面白いっていう表現は如何なものかとも思いますが、じゃあどうするのこの感情は!!!
えげつないもの観てしまったぜ…という気持…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

凄く良かった。
橋を作る為に何人も何百人も仕事をする。
やってもやっても進まない。
やっと完成したのに、結局は爆破してしまう。
なんとゆう人間の愚かさ。
どれだけの人が苦労して作ったのか。
そして、…

>>続きを読む

2024/11/24
4K UHD blue-ray 吹替で鑑賞。久方ぶりの鑑賞だ。昨日、今村昌平「未帰還兵を追って:マレーシア篇」ドキュメントを見て、イギリス兵による泰緬鉄道に関与した日本兵捜索が…

>>続きを読む

『Madness!!Madness!!』

イギリス人と日本人の国民性が前面に出たリーダー同士のプライドの張り合い。その中での橋の建設。
米脱走兵が巻き込まれる橋爆破作戦。
主にこの二つが交錯して語…

>>続きを読む

フィクション小説が原作
初のデビッド・リーン監督
アカデミー作品賞受賞

捕虜のイギリス軍人たちは日本軍によって橋の建設を命じられる
橋建設の期限に向かって人々が動く中、脱走に成功したシアーズらは橋…

>>続きを読む
山田
2.5
国際条約を遊びだとほざくあたりキチガイ日本軍って感じだなぁ

お茶の伝言ゲームは草
終盤までは良かったのにラストのクソ大佐さぁ…感も鈍いし余計な事やらかすわお前どっちの味方だよと。

あなたにおすすめの記事