8 1/2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「8 1/2」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

愛人の発熱
浜辺のダンスシーン
ワイフのソロパート
Life is celebration ,let’s live it together
なにが現実でなにが映画の中の話なのかとか、どっちでもよく…

>>続きを読む
ベストムービー設定の為レビュー

オールタイムベストの作品。
いつか感想を書くかも…
スルガ

スルガの感想・評価

4.1

人生はお祭りだ。

映画監督として悩み続けるグイドは療養として温泉に訪れていた。そんな彼は妄想の中に逃げ込んでいく。

面白い!難解映画と聞いてかなり身構えて観たが全然観れた。複雑な理由としては現実…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

4.2
知識も教養も、生活水準も段違いなので、共感なんて無に等しい。
けど、艶やかな世界・夢…その欲求なら知ってるかも。…映画館で観たい!
言わずと知れた映画作りで人生を物語る映画

驚いた、ここまで人生讃歌の映画だったとは!

「幸せとは何か?」についての答えを示しつつ、生き方の一つの指標を与えてくれる。

この作品は今後の人生で何回と見そう
EITO

EITOの感想・評価

4.5

開き直りの拍手大喝祭
とても微妙に語れない感覚、これは解剖できんだろ、しかし満足。画の力強さ、メガネのアヌークエーメが素晴らしく綺麗。
nowhere,nowhere,nowhere.

子猫チャン…

>>続きを読む

めっちゃ面白い。
「君たちはどう生きるか」meets「ママと娼婦」って感じ。イタリア人が君どうを作るとこんな風に仕上がるのか〜。
前半はちょっと退屈だけど、全編に渡って展開される現実と虚構の入り乱れ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

4.5

白黒映像、イタリア語、2時間30分と少し取っ付きにくさを感じながらも、鑑賞中はフェリーニの世界に没入していました。

グイドが周りの人間を巻き込み、巻き込まれ、混乱に陥りながらも現実と理想のギャップ…

>>続きを読む
Naokick

Naokickの感想・評価

4.5
めっちゃ引き込まれて脳みそぐちゃぐちゃにされて最後ポイって捨てられる感じ。
個人的にはすごくすき。
かおり

かおりの感想・評価

4.9

好きな映画は大抵この作品を彷彿させられることが多い。
老いた、才能のある作家はこの領域に到達するものなのか…
喩えば、宮崎駿作品の『風立ちぬ』『君たちはどう生きるか』も似た構造を持つ。
作り手の頭の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事