スティングの作品情報・感想・評価・動画配信

スティング1973年製作の映画)

The Sting

上映日:1974年06月15日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • ストーリーのどんでん返しは面白く、観ているこちらも騙される
  • ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン、ロバート・ショーの演技が素晴らしい
  • オシャレでカッコ良く、建物や衣装の世界観がタイプ
  • 音楽が素晴らしい
  • コンゲーム映画の原点とも言える名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スティング』に投稿された感想・評価

4.1
40,496件のレビュー

詐欺師のジョニー。彼はある日マフィアの金をスッてしまう。その結果、親同然の師匠が殺されてしまう。復讐のため、伝説の詐欺師ヘンリーの元を訪ねるが…

大学生の頃、所属していた映画部でとても仲良くしてく…

>>続きを読む
achan
3.6

"殺し"をせず亡き友の仇を討つ映画🏇💵

詐欺・詐欺師が題材の映画ときいてしり込みしていましたが、この作品に登場する詐欺師達はどこか憎めず、登場人物ほぼ全員がキュートで、セリフ数は多くはないものの、…

>>続きを読む

気持ちいい展開のストーリー!
詐欺師の話ということで、観ている観客を次々と騙す展開が素晴らしいです。
古い作品ですが、今観ても面白い作品。

何よりも音楽「エンターテイナー」は、この映画の曲だったの…

>>続きを読む

詳細を忘れた頃に見たくなる映画。とにかくドンデン返しが気持ちよく、スカッとする映画です。最初に観たのがVHSのレンタルビデオで、2回目が午前十時の映画祭で劇場鑑賞だったような。今回はAmazonプラ…

>>続きを読む
3.9
1936年のシカゴを舞台に詐欺で日銭を稼ぐ1人の若者が、親同然の師匠を殺害したギャングに復讐するために伝説的な賭博師と協力し、得意のイカサマで相手組織を徐々に追い詰めていく様を描いたコメディ映画。
sota
4.0
昔の映画だったら大体先とか読めそうなものを
結構騙される技巧派映画。

騙すってなんかかっけえ。(※詐欺は犯罪です)

詐欺師系の映画です。好きすぎて二回目鑑賞。

やはり名作!
雰囲気、衣装、曲どれも素晴らしい。
ポールニューマン、渋すぎます。

ネタは覚えていましたが、初見の感動を思い出しました。

映画って、た…

>>続きを読む

凄かったなぁ
題名通り出し惜しみすることなく
開始7分からもう騙される。
そして最後までしっかりと騙し切る。
ポールニューマンとロボートレッドフォードという往年のハリウッドスター二人が奏でる爽快で陽…

>>続きを読む
3.5

どんでん返しといえばこの映画が挙げられるのをよく見る。最近のどんでん返し系映画に比べると、正直展開はやや読めたがラストがとてもすっきりしてテンポ良く映画を観終えることができた。
個人的にラストよりも…

>>続きを読む

痛快イカサマ映画です!
詐欺師やギャングが主な登場人物ですが、この映画の有名なテーマ曲が象徴しているように軽快な内容に仕上がっています。

ストーリーは難解ではないですが、ギャンブルが題材なので多少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事