フラガールの作品情報・感想・評価・動画配信

フラガール2006年製作の映画)

上映日:2006年09月23日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • フラダンスの魅力が存分に描かれた感動作品
  • 蒼井優の美しさと演技力が光る
  • 努力や夢に向かって頑張る姿が感動的
  • 東北のハワイを作った人たちの偉大さが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フラガール』に投稿された感想・評価

いい映画だ

日曜日九時のドラマのせいか

トーク番組で蒼井優を観たからか

久しぶりに鑑賞。劇場で観た以来かな   

個人的にラストのダンスより
練習中の蒼井優が痺れた
Tully
4.0
このレビューはネタバレを含みます

私がこの映画で最も好きなシーンは、紀美子が一人でタヒチアンの練習をしている所に母親が訪ねてくるシーンです。このシーンには一言の会話もありません。聞こえるのはタヒチアンのパーカッションの音だけ、母と娘…

>>続きを読む
neroli
4.2

■お正月にハワイに行ってきました〜🌺■
 
 
お正月にハワイに行ってきました〜🌺
なんてウソです、笑
 
福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ(元、常磐ハワイアンセンター)」に行ってきました…

>>続きを読む

ハワイアンズに何度も行ってるので、見たかった作品。実話に基づくよいお話。
この作品がきっかけで、しずちゃんが蒼井優と仲良くなり、山里を紹介したのか。
とにかく若かりし蒼井優がよい。泣けなかったけど、…

>>続きを読む
Amiel
5.0
本当大好き!今まで20回以上見てるけど、ほぼ毎回泣ける。
女優って本当にすごいなって思うと同時に、絆や家族愛、仲間意識、時代の流れ、日本らしさ、などなどいろいろ感じられるお気に入りの映画🎞

エンディングが想像できるにもかかわらず、涙ぐんでしまう映画。それは、それまでの彼女たちの試練と努力そして炭鉱の閉山が思い出され涙ぐむことができる。蒼井優のラストに言葉や、凝ったカメラワークはなく、そ…

>>続きを読む

〈おれの人生は、おれのものだ!〉
「夏っぽい映画」3本目は『フラガール』です🌺

朝はやくから真っ暗になるまで山を掘り続ける炭鉱の町が舞台となるこの映画。
男も女も関係なく炭鉱で働くことが当たり前の…

>>続きを読む
rul
4.0
このレビューはネタバレを含みます

先日蒼井優ちゃんの結婚のニュースで賑わっていた時期に、何年かぶりに観てみた。

昔見た頃はまだかなり幼かったが、見返すと要所要所で刺さる部分はかなり覚えていて、どんどん記憶が蘇るのを楽しみながら鑑賞…

>>続きを読む
Ally
4.8
主人公だけでなく、一人一人の人生も描かれていて色々考えさせられる映画でとても良かった。

そして、めちゃくちゃ応援してしまう!
ジーンってするシーン多い。

蒼井優さん素敵✨✨✨

最後のフラ感動した!!

福島県が舞台の実話映画!今をチャレンジする人たちへ

古民家立ち並ぶ昭和時代の福島県が舞台です。
炭鉱を当たり前の仕事としていた人々が時代の変化で閉山を迫られ、ハワイアンリゾートで町おこしをしようと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事