僕のピアノコンチェルトに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『僕のピアノコンチェルト』に投稿された感想・評価

AT犬

AT犬の感想・評価

4.0
内容は良いのに日本語タイトルがナンセンス。
誤解を招くタイトルだと思う。
imai

imaiの感想・評価

5.0
ブラボー!

天才少年の苦悩と策略に
愛と優しさと厳しさを感じる作品でした!

性交を『遺伝子交換』と言い切ったのにはあっけにとられましたが…。(笑)

人にすすめたくなる映画です!
yumi

yumiの感想・評価

4.7

良い映画ー!
中盤以降どんどん引き込まれた!
おじいちゃんの"決心がつかない時は大事なものを手放してみろ"という言葉に何かを得るには何かを手放すことが大事なんだろうなーって感じました。
天才だからこ…

>>続きを読む
ピアノものではないのでした。天才児とその家族の物語。天才加減にリアリティー感じなかったかも。
manuts

manutsの感想・評価

-
おじいちゃんの生き方がすてきすぎる。幼き頃のヴィトスがキュートすぎる。天才ゆえの苦労ってわからないから眩しくみえるな。アマデウスもそうだけど眩しい映画は好きだな〜

天才って、こんなに大変なのね。
心は子供でも脳は一般成人以上。
子供らしくいられないのは
可哀想。

彼が才能だけでなく人として
愛されていると分かったとき
全てのズレが埋まっていく。

最後の演奏…

>>続きを読む
芹奈

芹奈の感想・評価

3.8




この映画は、監督自身が子供の頃に抱いていた”天才”と”ピアノ”への憧れ、そして音楽の力に対する敬愛の念が込められたスイスの作品です





まるで子供とは思えない高いIQを持つ少年・ヴィトス…

>>続きを読む

なんとなく題名で借りてみました。
主人公の男の子凄く素敵です。回りの人々への優しさ
お母さん、お父さん、そして大好きなおじちゃん達それぞれへの
思いや優しさが泣けて来ちゃいます。
それにしても、天才…

>>続きを読む
気球

気球の感想・評価

3.9
全然期待しないで観たらこれだよ

流し観したの後悔。もっかいちゃんと観ます。

おじいちゃんの台詞が一つ一つ残りました。
最後の演奏シーンは息を呑みます
Naoko

Naokoの感想・評価

4.0

ヴィトスと祖父をとりまく設定がファンタジーな分、仕事や子育てに悩むレオ、ヘレンのリアルな親の姿が物語の重しのようになっていて、その振り幅に見応えを感じた。
Bruno Ganz演じる祖父の、地に足つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事