8月のクリスマスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「8月のクリスマス」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分リアルでは女ですが、
自分が男性だと妄想して男性目線で見てみると、こんな死に方もアリだなぁと思わされる。
スピード感のある映画じゃない分、感傷的にさせられる。
主人公がなんでこういう発言をしてい…

>>続きを読む
林檎星

林檎星の感想・評価

3.1
ゆるくてほっこりする映画。割と切ない話なんだけど、悲壮感が全然なくてよかった。舞台のレトロ感も好き。
numa

numaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます


母が昔この作品を観て感動したと言っていたので一緒に観ることに。
居酒屋で他の客と喧嘩して警察に連れて行かれ、そこで「俺が何したんだ」と主人公が泣き喚くシーンは心にくるものが。
町の人々に愛される写…

>>続きを読む
財前

財前の感想・評価

4.0
これはこれで悪くないけどラストの告白手紙が韓国版と違って“泣かせ”に走ったな。
あと、やっぱりシム・ウナな。

最後まで淡々としてじんわり切なくて哀しい。
割と偉大なミュージシャンなのに優しい普通のおじさんに見えるとこすごいな、、
山崎まさよしを通してみた関めぐみがほんとに眩しく感じられる。お父さんにマニュア…

>>続きを読む
山崎まさよしが出てるとつい観てしまう
昔観た作品メモがごっそり出てきたので記録
samiam

samiamの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昨日観た韓国映画の日本版リメイク。

リメイクと言っても製作者によるストーリーの解釈の違いで登場人物も台詞も強調点もかなり変わるのが普通と思っていたが、本作の製作者はオリジナル作品が大好きで、完コピ…

>>続きを読む
1101

1101の感想・評価

3.5

関めぐみさんのこの映画の中での雰囲気、男ならほとんどの人がグッとくるはず。山崎まさよしさんの飾らない演技も良い。悲しさを感じさせないごく当たり前の事としての死というものを本当にサラッと表現している。…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.3

1998年の韓国映画「八月のクリスマス」を邦画リメイクした一本

山崎まさよしは何本か見てるけど演技においてはある程度の悪くない評価は自分の中でしてます

設定的に時間に限りがある期間限定的な物語で…

>>続きを読む

街の古い写真屋。父親が写真屋を引退して主人公さとしは引き継いだ。重い病気を患うさとしは自分の行く末を考えていた。そんな時臨時教師をしている明るい性格のゆきが写真屋を訪れて何度もさとしに会いに来るよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事