マイウェイ 12,000キロの真実に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『マイウェイ 12,000キロの真実』に投稿された感想・評価

2020年61本目
韓国映画のジャンルの一つ、“ファクション”なので、事実かどうかは意外と関係ないようにも思う。
大日本帝国の描き方が酷いというのも見たけど、ドイツやイタリアを描くときもそうなるよう…

>>続きを読む
て

ての感想・評価

4.6
ふたりで永遠に走り続ける
画が美しすぎて息を呑む瞬間が何度もありました。主人公のぐう聖っぷりがやばい。幼馴染愛憎劇に弱いので号泣しました。

DVD📀所有、再鑑賞。「シュリ」「ブラザーフッド」のカン・ジェギュ監督作品。オダギリジョー、チャン・ドンゴン主演映画。

韓国映画史上最大級となる製作費25億円を投じ、アジアからノルマンディーまで1…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

違う方のマイウェイ笑


反日映画
って言われそうなぐらい
旧日本軍の描き方が露骨で羞悪すぎて
やや吐き気もしたのだけど


ソ連やナチも割と酷いので
(といっても日本ほどではないが)
まぁいいかと…

>>続きを読む
ろっち

ろっちの感想・評価

3.0

戦争の話。
日本憲兵隊司令官の孫、長谷川辰雄。
憲兵隊の使用人の息子、キム・ジュンシク。幼少期に出会ったが、間もなく辰雄が朝鮮人を激しく憎む切っ掛けの事件が起きてしまう。憎んだまま二人はマラソンのラ…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

1.8

日本軍の描写云々以前にとにかくストーリーが酷い。

チャン・ドンゴンとオダギリジョーが和解する話なら、せめてソ連の捕虜になった時点で一回ぐらいオダギリに朝鮮人をかばわせないと。
日本と朝鮮のバランス…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.4

日本人として なんとも居心地の悪い空気にはなる。いろいろと言われもする。史実と違いもある。あちこちの戦場へと舞台を広げすぎでもある。しかし それを丸呑みする映像の凄さ。自分なら ここで死んだ方が楽だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

15.
ちょー良かった。面白かった。これぐらいやってくんなきゃ面白くないよ。
まず、日本軍編
キムとジョーはマラソンのライバルなんだけど、ジョーのおじいちゃんが多分独立派の爆破テロに会い死んでしまう…

>>続きを読む

とりあえずタイトルはダサい、、、笑

映像美は凄くいい。
ただここまで色んな話とかありそうも無い話されると少し引いちゃうかな。
日韓の友情(それ自体は全然悪く無い、むしろ必要)とかマラソンとか女スナ…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

3.3

オダギリジョーよかったですね。
ストーリーとしては実話なん?これ、、、と思わせるような作り。実話ではないし、時代考証も微妙におかしいけれども、ここにも戦争の犠牲になった若者たちがいます。
最初は朝鮮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事