だいぶ前に観て、最近久しぶりに観ました。
アンジェリーナ・ジョリーの迫力ある演技だけは覚えていましたけど…
ウィノナ・ライダーは、10代の時に境界性人格障害を患ったことがあったそう。
そのため、…
90年代スター揃い踏み!ジャレッドレトーとブリタニーマーフィーが個人的にアツい!ジャレッドの瞳は何であんなに綺麗なの。。ミスターノーバディまた見たくなったよー。アンジーって若い頃こんな感じだったんだ…
>>続きを読む障害、病気、それってただのレッテルが貼られてるか貼られてないかで、大きくいってしまえば、そんな病気の人社会にいっぱいいる。
思春期にそうだと決められ、社会と大人達に無理やり流されてった心に傷や困惑を…
思春期のうちに見れてよかった。10代の今見るからこそ共感しやすかったんだと思う。
閉鎖病棟に入院した時、学校の子より話しやすい「普通」の子と仲良くなったけど、一緒にシャワー入ると傷だらけだし骨のよう…
リサのカリスマ性とか、嫌われる勇気があるところに強く惹かれた。それでも、最後には真実を突きつけられて崩れるところに、人間らしさを感じた。
最後の方までずっと、リサは強い人だと思ってて、それは自分に…
(C)1999 GLOBAL ENTERTAINMENT PRODUCTIONS GMBH & CO. MOVIE KG. ALL RIGHTS RESERVED.