妻に先立たれ、ひとり暮らしの朝鮮戦争帰還兵ウォルトコワルスキ(クリントイーストウッド)。隣家のモン族の少年タオが愛車を盗もうとしたことをきっかけに、自らの先入観や偏見、過去と向き合ってゆくヒューマ…
>>続きを読む🌟 今日は教えてもらったこの映画をみます😊ハンカチ準備しとこ。
→鑑賞完了。めちゃくちゃ良かった!大泣き。
人間味溢れる人柄が胸に響きました。
これ絶対みたほうが良い(ハンカチ必須)
———…
退役軍人で妻をなくした一人暮らし。息子や孫達からはそっぽを向かれ、身体も侵されているよう。近所にはアジア人のモン族達が住み、などなどやるせないが、モン族の子供達を行き掛かり上助けることとなる。モン族…
>>続きを読むずっと前に観た作品を再視聴。
相手のことを「知らない」ことが
差別を生む原因のひとつだと感じた。
クリント・イーストウッドがとにかく渋い。
ウォルトが少しずつ心を開いていく様子がよかった。
…
これぞイーストウッド!!な重い痛快作。
世界とは残酷なものである、だから自分の正義で自分や隣人のために行動するしかない、法外の正義だとしても。
隠居した頑固な元退役兵が、世代や人種間の差を越えてつな…
ずいぶん昔に他界した自分の祖父を思い出しながら、映画を観させてもらいました。頑固爺さんだけど、我々孫にはとても優しかった。芯の通った頑固オヤジの名演技、イーストウッドの右に出る者なしといったところで…
>>続きを読むストーリーとしては奇想天外じゃないし、主軸となる俳優で有名なのはイーストウッドのみで、監督も彼。
もう賞賛せざるを得ないわ。(笑)
映画作りのいろはが詰まってる気がする。彼の映画は本当にドラマチック…
クリントイーストウッドが演じる
頭の硬いおじいさんの役が本当によく似合う…笑
まさかの衝撃の結末でなんだか
心がずっともやもやしたままなんだけど
とっても素敵な物語だった。
タオが成長していく姿…
Motion Picture: (C) 2008 MATTEN PRODUCTIONS GmbH & Co. KG. (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc. Stills & Artwork: (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc.