グラン・トリノの作品情報・感想・評価・動画配信

グラン・トリノ2008年製作の映画)

Gran Torino

上映日:2009年04月25日

製作国:

上映時間:117分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の頑固さが魅力的である。
  • ジジイの優しさに感動した。
  • 年齢や人種を超えた友情が描かれている。
  • グランドリオンという名前がカッコいいと思った。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グラン・トリノ』に投稿された感想・評価

タイトルはフォードの名車トリノから名付けられていますが、全体的なストーリーは家族や人種などを中心とした社会や人間模様を描いています。舞台はアメリカですので多少の分かりづらい文化がありますが、あまり気…

>>続きを読む
これは評価が分かれそう。

人種差別を超えた友情がテーマ、なのかな…。
とりあえずクリント・イーストウッドだから観ていられたけど少々退屈でした。
ひろ
4.7

クリント・イーストウッド監督・主演のアメリカ映画

人種差別主義者の主人公が、隣人のアジア系の家族と少しずつ打ち解けていくのは、なんだかニヤニヤしちゃうしハッピーだ

床屋のイタリア人との…

>>続きを読む
『わたしのグランパ』のアメリカ版といった感じ、がんこで筋が通った感じも菅原文太が演じた役に通ずるものがある。
どこのまちにもああいったジジイが今の時代には、必要なのかも。

クラシックカー「グラントリノ」の如く生きる化石と化した頑固ジジイが、いじめられっ子の移民の少年を助けるために一肌脱ぐ!まるで今まで散々西部劇や刑事ドラマで銃をぶっ放してきた役者人生にケジメをつけるよ…

>>続きを読む
まゆ
4.8
始まりから終わりまで引き込まれる。
誰もが目を背ける現実を
突きつけられた気がした。
mana
4.1
イーストウッドが終始かっこええ、、
胸糞悪いけど、あれ以上はない最期。
めっちゃ泣いた。

DVD📀所有、再鑑賞。アカデミー作品賞受賞作「ミリオンダラー・ベイビー」以来4年ぶりのクリント・イーストウッド2008年77歳監督・主演作品。

アメリカ版頑固おやじが、アジア出身の姉と弟、そして若…

>>続きを読む
かに
-
かっこよい
ゆ
4.2
めちゃくちゃ良かった。
こんな風に終わりたい。

あなたにおすすめの記事