リトル・ダンサーの作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・ダンサー2000年製作の映画)

Billy Elliot

上映日:2001年01月27日

製作国:

上映時間:111分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 11歳の少年がバレエダンサーを目指す姿が感動的だ。
  • お父さんが炭鉱労働者であることが物語にアクセントを与えている。
  • ダンスシーンが素晴らしい。特に男の子のダンスにぐっとくる。
  • 家族愛が描かれており、お父さんの息子に対する気持ちや葛藤が良かった。
  • 音楽が素晴らしく、映像も美しい。全体的に感動的な作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

4.2
52,534件のレビュー
4.2

男がバレエ?
女々しいスポーツだと周りから反対されながらも懸命に踊りで訴えるところは心に来るものがありました。

特に父親と何度も対面し、意見を言い合うところはハラハラしっぱなし。しかし少しずつ変化…

>>続きを読む
5.0

【3年後にまた会いましょう!】
国立バレエ学校のない日本と異なり、向こうではダンサーを目指す少年少女はバレエ学校への入学を試みることでやっとキャリアのスタートを切る。ところがここは炭鉱のあるイギリス…

>>続きを読む
3.8

踊ることが大好きな少年がバレェに没頭していく話。
1970、80年代にイギリスの炭鉱夫の息子として生まれた少年にとってバレェを思うがままに踊りたいという願いは中々に難しいものだった。
田舎町の少年が…

>>続きを読む

好きなこと、夢中になれること、無になれるようなものに男か女かなんか関係ない
あれだけバカにしてた家族が急に応援するのはちょっと違和感感じたけどビリーに夢を託したってことか
少年の初期衝動、炭鉱で働く…

>>続きを読む

思っているより子供は大人を見ているし、繊細で多感で、沢山のことを知っていて、だからこそホントのことを我慢してしまったり、自分や周りに素直になれなかったりすることがあると思った
ビリーがありのままに全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事