ハズバンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハズバンズ』に投稿された感想・評価

ジョン・カサヴェテス監督・脚本、カサヴェテス一家のベン・ギャザラ、ピーター・フォーク、そしてカサヴェティスの三人が、友人の葬儀の後、放浪の旅に出る。仕事も家庭も忘れてロンドンで遊びまわる。そして自分…

>>続きを読む
・『泳ぐひと』にも通ずるToxic Masculinity(有害な男性性)映画
 60年代後半のアメリカにこういう作品が多い?
・後半の中国女と雨に立ち尽くすショット!
まだ観て楽しめる年齢じゃなかった
刺さる人にはブッ刺さると思う

この監督、男の声がデカくて乱暴で観てて良い気がしない
こんな男たちにはなりたくないもの
XXXXX
4.0

ジョン・カサヴェテス監督作品!
ピーター・フォーク、ジョン・カサヴェテス、ベン・キャザラ主演。何気に初鑑賞!!🔥
どうやら、濱口竜介監督『ハッピーアワー』は今作からヒントを得たみたいです!

友人に…

>>続きを読む
3.8
ジョンカサヴェテスのドラマ
それぞれ家族を持つ夫達が友人の死をきっかけに遊びまくる
意外とヌーヴェルヴァーグのドラマと親和性が高いかも

これで、かつて「シネフィルは絶賛するが見る手段がなかったTOP3」全部見れた。

順に

『はなればなれに』→ラフなゴダールらしさが可愛くパッケージングされてて、今見て取り立ててどうということはない…

>>続きを読む
4.0

「27歳を過ぎると月日が流れるのが速くなる」

生々しい演技と演出が面白い。
何か大きなことが起こるわけじゃないんだけど、それが逆にじんわりと沁みてくる。
あのささやか過ぎるラストシーンがその空気感…

>>続きを読む
FeMan
3.3

ようやくこれがジョン・カサヴェテスっぽいなーってことが分かり始めた、と同時にやっぱり自分には合わないなーって思う。
それは長回しの演出だったり、キャラクターの掛け合いだったり。

ピーター・フォーク…

>>続きを読む

本来の意味でのミッドライフクライシス、ブーマーが経験したやつ。今じゃ全然こんな形では起こらないはずだ。ただこの世代の中年危機はまだ余り見たことがなくて、新鮮ではあったし、結局「大人になれない大人たち…

>>続きを読む
時間が圧縮されずに引き延ばされていく。すべてがなし崩し的に確定していき、間引かれた真実だけが円環からはずれ衛生軌道上で尻切れトンボに。これから何度も向き合えそう。

あなたにおすすめの記事