血と砂に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『血と砂』に投稿された感想・評価

じに

じにの感想・評価

1.5

ㆍ전쟁이란 바보들이 하는짓이다
ㆍ소식 전해주려고 온 사람에게 총을 쏜거, 같은 민족끼리 싸우거 죽인거 다 바보들이 하는 짓이다
ㆍ그래서 공부해야 된다는 말이 알것같다(언어,지식)…

>>続きを読む

無茶、無謀、無策、ついでに無責任の軍幹部によって、廃物利用のように最前線に送り込まれる少年兵たち。しかも戦闘訓練ゼロの軍楽隊。率いるは上官暴行で左遷されてきた下級士官と癖のある古参兵たち。負け戦を元…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

5.0
戦争に楽団をくっつけて、超娯楽戦争映画作っちまった岡本喜八、あっぱれ。三船敏郎の一挙手一投足がかっこよすぎて毎度惚れますわ。ありがたいことに英語字幕つきでYouTubeで観れますので興味あれば是非。

このレビューはネタバレを含みます

男が本気になれるのは女が絡んだときだけなのよのさ

ラストの死闘の果て、音が一つずつ減っていく表現は筆舌尽くし難し
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.0

もうひとつの『独立愚連隊』シリーズといえる本作。のっけから若い兵士たちが敵性音楽の聖者の行進を鳴らすさまに、のちの『ジャズ大名』も思い出す。ディキシーランド・ジャズは葬送の音楽でもある。

『独立愚…

>>続きを読む
独立愚連隊シリーズの集大成であり戦争映画の金字塔。娯楽作品でありながら悲壮感と焦燥感に心が激しくざわつく。
戦争の死は美しかったり尊いものではない。全て無駄死なのだ。
拘泥

拘泥の感想・評価

4.8

酷く喜劇的であって、そしていくらやっても全く喜劇的でない凄絶な戦争という悲劇。入り混じる高熱のケイオス、凝縮した生死の乱舞!!アンダーグラウンドは全然響かなかった癖にコイツはとにかく響いてしまった。…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

-

やっと見れました、砂と血。
素晴らしかったです。

こんなに楽しく悲しく、愛おしく、辛い気持ちになった映画は初めてでした。

お春さんの偉大さよ、
小杉曹長のカッコよさよ、
13人の子らのひたむきさ…

>>続きを読む
dodo

dodoの感想・評価

5.0
素晴らしかった。
戦争という悲劇を喜劇に変えてしまうあたり。
守るとは、奪うことでしか、無し得ないのか?と。
戦争って、なんて馬鹿馬鹿しくて悲しいことなんだろうか。
lily

lilyの感想・評価

4.0
秀逸。その一言に尽きる。
最後楽隊が聖者の行進を演奏しながら、ひとり、またひとり命果てていく演出がすごかった。
明るい音楽との対比、、、
また観たい作品です。

あなたにおすすめの記事