ウンベルトDに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ウンベルトD』に投稿された感想・評価

NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

4.0

鑑賞記録

この監督は
素人から演技を引き出すのが
実にうまい監督だ

たとえ松ぼっくりでも
それを楽しい遊具に変えて
遊ぶ老人と愛犬のラストシーンに
「生」への力強いメッセージを感じた
素人だから…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

4.0

ウンベルトは人間としての誇りを通そうと懸命に戦った。正しく生きてきた自分を見下す人間、理不尽な社会を許すことはしなかった。きっとそれはそのまま監督のテーマなんだろう。
しかし、そんなウンベルトを観な…

>>続きを読む
最初はプライド捨てきれない滑稽なじいさんだと思ってたけど、後半になるにつれ悲壮感が強くなって辛かった。
フライクかわいすぎる。

残念ながら、人生においてがんばれば、真面目にやれば必ずしも報われるわけではない。
むしろ、報われない事の方が多いのではないか?

ウンベルトは年金暮らしの70歳の老人、家族はおらず愛犬フライクと暮ら…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

4.0

ずっと観たかったのだけどGEOにないし
ジャケも可愛いので🐶もう📀を買いました…
ら、Blu-rayはウンベルト爺さんのソロジャケだった…
フィルマに登録されている画像はDVDのほうでした…
いいん…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.2
どんづまり付き纏う死の影。詐病、物乞いでも捨てきれない自尊心。不穏な選択肢を繋ぎ止める犬。対比される若人の苦労。ラストシークエンスの犬との仲直りによる茫漠とした希望の示唆。シンプルで良い映画。
不在

不在の感想・評価

4.8

監督のヴィットリオ・デ・シーカは、戦後のイタリアにおける市井の人々の厳しい暮らしを、ありのまま描いてきた。
『靴みがき』では少年、『自転車泥棒』では壮年の男、そして本作ではいよいよ老人が主役となって…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

4.7
涙が止まらなくて困った

このレビューはネタバレを含みます

・良いことが全く起きない
・犬に芸を覚えさせ老人が端から覗いているシーンが良かった
・かなりコメディ調
・犬に愛想を尽かされて気づく老人だが,最後はハッピーだった
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.8

つらいつらすぎる…
未来の自分を見るようで…

何にも希望を持てないなかでも、小さきもの、子どもであったり犬であったり庇護の対象となるものは、やはり生きてく力なのかなとラストショットで思った。ウンベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事