花いちもんめに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『花いちもんめ』に投稿された感想・評価

おじいちゃんが壊れていく。
痴呆介護もの
Huluで観ました。
生の尊厳て何でしょうか?
わからなくなりました。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

何年かおきに必ず出てくるアルツハイマーをテーマにしたドラマのはしりともいえる作品。明確に頭の中に映像が描けているのにその名前が全然思い出せない、とかが最近頻発している身としては本当に他人事ではない話…

>>続きを読む

この手の痴呆老人を扱った先駆け『恍惚の人』(1973年)からほぼ10年後、ますます増えていくボケ老人の家族介護の問題にフォーカスした作品。遺跡発掘に尽力した地元歴史館館長(大木)が程のいい退職勧告を…

>>続きを読む
⚠️過去に観た作品、記録用

第九回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞。

→レビューはまた今度👋

公開当時は結構話題になって邦画なんか観なかったのに劇場で鑑賞。
フォロワーさんのレビューで思いだし、当時より老いて思う所があるかと再鑑賞。

今観ると色々大仰な演出等滑稽に感じるけど、千秋実大先生の…

>>続きを読む

過去鑑賞。認知症映画の秀作。あの当時は認知症という呼び方はなく、「ボケ」とか「痴呆」とか言われていた。どっちにしてもおんなじかな?
何度もそのシーンを思い出すのは、とてつもなく衝撃的だったため。
キ…

>>続きを読む
1985年 日本 122分のドラマ!

認知症の話で他人事じゃない話。
アルツハイマー型、痴ほう症の重たい物語。


切なくて考えさせられる映画。
(お母さん ありがとう)
May君

May君の感想・評価

3.3
十朱幸代 アル中から支える妻と幅の広い演技が光る

あなたにおすすめの記事