このレビューはネタバレを含みます
Blu-rayで鑑賞。
内容は、三重県に旅芸人がやって来て興行する話。その町には座長の隠し子19歳が住んでいる。座長と息子との関係を中心にして、昔の女、今の女が関わる。
東京物語と比べると、本作より…
エセ関西弁の応酬が気になって、全く集中できなかった。残念。
ここはこういう方言を話す地域なんだと思い込もうともしたけど、中村鴈治郎の流暢なコテコテの大阪弁がそれも許してくれなかった。
中村鴈治郎…
『小早川家の秋』の時も感じたけど、中村鴈治郎(が演じる暴力的なオヤジ)より笠智衆(が演じるあったかいパパ)が推しなので、今作でもあまり感情移入できなかったのかもしれない。恫喝したり手を出したりする主…
>>続きを読むBGM的なものも少なく、今どきの映画の予告編に使われるような象徴的な場面もなく、全体としては淡々とした感じなのに、
でも見始めたら止められなかった。
ということは、面白かったのか?!
楽屋浴衣の使…